ローゼルde料理編♪
ローゼルって何?というご質問があったので、再び!
というか、本人もすっかり忘れていたのでおさらいです~
ローゼルは…
アフリカ西南部原産で、ハイビスカスと同じアオイ科ヒビスク属の植物です。
食用を中心とした様々な目的で原産地をはじめ東南アジアやその他の熱帯、亜熱帯で幅広く栽培されているそう。
クエン酸を多く含み、乾燥させたものがハイビスカスティーの原料となります。
ハーブティーにする以外には爽やかな酸味と美しい紅色を活かしてローゼル酒にしたり、砂糖で煮てジャムにしたり、料理のソースにも♪

花の形がバラに似ているところからローゼルという名前がついたそうですが、どちらかというと野菜のオクラに似ています(^^;)草丈も1~2メートルになるらしい…
植える場所を考えないとなぁ(^。^)
以上、今年の 5月25日の記事 より転載(^^;)
今、ググったところ花が咲くのは11月~12月とありましたが、
うちのローゼルが咲いたのは9月初旬でした(^^;)半日陰だからちょっと早めだったのかな?
さて、注目の? 料理編に参りましょう~

ボウルに2杯ありました(^^;)
使うのは皮です。←正しくはつぼみとがくの部分かと(^^;)

ローゼルのつぼみを開いて
種を取り除きます。
このとき、
細かい毛が手に刺さるし
色が付くので
手袋をしたほうがいいです
ひとつづつ皮を剥いて
剥いて
剥いて…
DVDの映画を1本まるまる観ることができました

そして、種の山(笑)

この種も食べられるそうですが、どうやって???
いろいろ疑問が錯綜します。
とりあえず、
ローゼルジャムを作ってみました(^@^)
今回は、ローゼル630グラムに対してグラニュー糖350グラムと適当で作りましたが、
少々水を加えたほうがいいかも(^^;)
蜂蜜を入れたり、レモン汁を足したり…とあとはお好みで♪
繊維が気になる人はフードプロセッサーにかけるとなめらかなジャムに(^^)
リンゴのスライスを足してもいいそうです♪

ホーロー鍋に、よーく洗ったローゼルと砂糖を入れてひと煮たちあせたあと、弱火でコトコト…
焦がさないように混ぜながら、
ローゼルがとろけたら出来上がり♪
固いからと油断していたら、
意外と短時間でした(@-@)
さっそく、パンにつけてみました♪
う~ん(^~^)V
甘酸っぱい~~~~
なかなかに美味しいです!!

しかし…ちょっと…固い?
煮詰めすぎましたね
今日も読んでいただき、ありがとうございます
ポチッと押していただくと、失敗からの立ち直りが早くなります(^^;)
↓

というか、本人もすっかり忘れていたのでおさらいです~

ローゼルは…
アフリカ西南部原産で、ハイビスカスと同じアオイ科ヒビスク属の植物です。
食用を中心とした様々な目的で原産地をはじめ東南アジアやその他の熱帯、亜熱帯で幅広く栽培されているそう。
クエン酸を多く含み、乾燥させたものがハイビスカスティーの原料となります。
ハーブティーにする以外には爽やかな酸味と美しい紅色を活かしてローゼル酒にしたり、砂糖で煮てジャムにしたり、料理のソースにも♪

花の形がバラに似ているところからローゼルという名前がついたそうですが、どちらかというと野菜のオクラに似ています(^^;)草丈も1~2メートルになるらしい…
植える場所を考えないとなぁ(^。^)
以上、今年の 5月25日の記事 より転載(^^;)
今、ググったところ花が咲くのは11月~12月とありましたが、
うちのローゼルが咲いたのは9月初旬でした(^^;)半日陰だからちょっと早めだったのかな?
さて、注目の? 料理編に参りましょう~

ボウルに2杯ありました(^^;)
使うのは皮です。←正しくはつぼみとがくの部分かと(^^;)

ローゼルのつぼみを開いて
種を取り除きます。
このとき、
細かい毛が手に刺さるし
色が付くので
手袋をしたほうがいいです

ひとつづつ皮を剥いて
剥いて
剥いて…
DVDの映画を1本まるまる観ることができました


そして、種の山(笑)

この種も食べられるそうですが、どうやって???
いろいろ疑問が錯綜します。
とりあえず、
ローゼルジャムを作ってみました(^@^)
今回は、ローゼル630グラムに対してグラニュー糖350グラムと適当で作りましたが、
少々水を加えたほうがいいかも(^^;)
蜂蜜を入れたり、レモン汁を足したり…とあとはお好みで♪
繊維が気になる人はフードプロセッサーにかけるとなめらかなジャムに(^^)
リンゴのスライスを足してもいいそうです♪


焦がさないように混ぜながら、
ローゼルがとろけたら出来上がり♪
固いからと油断していたら、
意外と短時間でした(@-@)
さっそく、パンにつけてみました♪
う~ん(^~^)V
甘酸っぱい~~~~
なかなかに美味しいです!!

しかし…ちょっと…固い?
煮詰めすぎましたね

今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、失敗からの立ち直りが早くなります(^^;)
↓




スポンサーサイト
| 収穫ガーデン | 09:24 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑
このブログは画像の容量がいっぱいになったため引っ越しました。
開店休業中というわけです(^-^;)
メンテgerogero草木灰の作り方ウリハムシに困っていました。今年はコロナで仕事休みなので、いつもは栽培しないキュウリとズッキーニ(なぜかいつも失敗する)今年こそならせてみようぞと頑張っているのでお客様多肉で人体丼♪ さようならは突然に…ゆうちゃん さんへ早くにコメントいただいていたのですね(汗)
今頃気づきました~~~ ゴメンして!
なんとか新天地で頑張っております。
これからもよろしくね(^m^)gerogero多肉で人体丼♪ さようならは突然に…みなさまのご意見ごもっともgerogeoさん
新規開店おめでとうございます
コメントのこしませんんが 一読させてもらっていますゆうちゃん乗換案内♪ゆずぽん さんへごめんよう〜〜
新しいテンプレートは面倒くさい事になってますねん。
最近のトレンドなのかなぁ? (^^;)
コメントしたい 記事のタイトル をクリックすると
下に現れるねgerogero乗換案内♪あー!ここに書いておこう。
読んでもらえるかな?
新しいとこは、iPadからは、タイトル押してもコメント欄開かんの?
お出かけしてるので、iPadからしばらく覗いてるんだゆずぽん乗換案内♪Heyモー さんへお手数おかけします~
これからもよろしくお願いします gerogero乗換案内♪こんにちは!! gerogeroさん
Heyモーです
新しい 楽しい農業生活!! に乗り換えます!!Heyモーお知らせ飛花ぽん さんへ> 見つけた。
バレたか! gerogeroお知らせ素流人(ソルト) さんへありがとうございますぅ~~
いやいや…最初はお先真っ暗だったんで取り乱していましたが(笑)
なんとか乗り換え成功?しました。
↓
https://astoronauts.blog.fc2.com/gerogeroお知らせHAL_K さんへおさわがせしました~~(^m^;)
これでも、最初は落ち込んでいたんですよ(笑)
見つけていただいて嬉しいです。
> まさか!を一つ増やしただけだったなんて(笑gerogeroお知らせfuruutu さんへ( ゚∀゚)アハハ
親がNHKしか見せてくれなかったので懐メロばっかりですw
良かったら新しいブログもよろしくお願いします~
↓
https://astoronauts.blog.fc2.com/gerogeroお知らせmana さんへふっふっふ… (*ΦωΦ*)
ちょっとてこずりましたが、新装開店したので
見に行ってね!↓
https://astoronauts.blog.fc2.com/gerogeroお知らせ海月さんへご心配をおかけしました~
> 画像容量満杯が、ブログをやめるきっかけになりうるとは…
> 骨折から認知症になるような感じ?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
gerogeroお知らせ見つけた。飛花ぽんお知らせおはようございます
ブログ継続、良かった良かった、、、。
急にいなくなっちゃうと寂しいよ〜〜
昔の名前、、、、「カエル」?
でもどうして探すか????これはわかっ素流人(ソルト)お知らせおはようございます HAL_Kです。
ブログを続けられて良かった~
毎日の楽しみだったもんで(笑)
木村カエルで探したんだけど見つからなくて・・・
でも、FCランキングHAL_Kお知らせ>昔の名前ででています♪
って、小林旭はかなり古いんだけどね~~
そんな手も有りなんですね。furuutuお知らせgerogeroさんにしては
更新が途絶えていてどうしたんだろうと思っていました。
なんや!
ブログが新しくなるんだね~~
楽しみです (#^.^#)
はよ~ おしえてや!manaお知らせ継続することになってよかった・°・(ノД`)・°・
画像容量満杯が、ブログをやめるきっかけになりうるとは…
骨折から認知症になるような感じ?
私も対策を考えておかねば。海月