リタイアしたら、一度は行ってみたかったという旦那さまのたっての希望で
大相撲の観覧に行って来ました~ (^-^;)
まずは… 朝5時半に家を出て…(゚д゚) 観光バスで出発~
今回は朝稽古と、3月場所の見学がセットになったツアーに参加したのでした。

佐渡ケ嶽部屋の大阪場所での宿舎は大阪八尾市にある、日蓮宗福嶋山 善宗寺。
朝稽古の見学は場所中は関係者以外禁止だそうですが、
ツアーは特別企画だそうです(^-^;)
ただし、写真撮影、私語は禁止~
ここで早朝からみっちり2時間ほど、力士たちの稽古を見せてもらったあと、
ちゃんこ鍋を試食♪ 塩ごま油味のちゃんこでした。
あっさりしていながらコクがあって、おいしぃ~ 何杯でも食べられそう(笑)
副菜は鱧のから揚げと焼売でした(^m^)

このあと、またバスで移動~
難波のエディオンアリーナ大阪 (大阪府立体育会館)へ…

中に入ってすぐの場所に、優勝トロフィーが並んでいました~



奥の方に、なんと奈良県知事賞が


なんでも…奈良県の櫻井市が相撲の発祥の地だそうで(汗) 知らんかったわ~
詳しくは→ http://www.city.sakurai.lg.jp/kanko/hajimarinomachisakurai/1394261811958.html
等身大のスチールと記念写真(^^;)する、ミーハーな旦那さま↓

12時ごろに入場した時は、升席はもちろん、一般席もがらんがらん~
入門したばかりの新弟子が取る前相撲だからね


行司もランク下?で、裸足です(^-^;)

その間に、お弁当をいただきマース♪

三段目から幕下、十枚目とランクが上がるにつれて取り組みも見ごたえがでてきて…
幕内力士が現れる頃には、お客さんが続々と入場してきました。

この日、佐田の海に勝利した石浦は小兵ながら、機敏な動きが良かったです。
なんといっても、このつやつやのプリけつが♪ (おいおい^^;)

彼以外にも、特徴のある力士がいっぱい(^m^;)
それを楽しみに見に来ている人も多そうでした。
ガイジンのツアー客もいましたよ。我々が地元のヤンキースの観戦に行くノリ?
また、最近、にわかに増えた相撲女子の黄色い声援も…
それがね、豪栄道~!頑張って~!! って言ってたかと思うと
照ノ富士~ だの、日馬富士~~!!だの、見境なくてちょっとはしたない(笑)


幕内力士はさすがの重量感と品格でした。
化粧まわしのデザインがそれぞれで面白いのです。
この頃には、升席も、溜席(たまりせき)もぎっしりと満席に(@-@)


横綱の土俵入り… 現在は4人の横綱。私はあんまり詳しくはないんですけど
この日、白鵬は負けてしまいました…

トリの稀勢の里と蒼国来との一番には懸賞金がいーっぱい


協賛する企業・団体から提供される懸賞金は1本につき6万2000円

うち、5300円は日本相撲協会の事務経費(取り組み表への掲載費、会場内の懸賞提供アナウンス費及びその際の企業・団体名含め15字以内のキャッチコピー費)として、2万6700円は納税充当金として日本相撲協会が獲得者本人名義の預り金として天引きするので、勝利力士は勝ち名乗りに際し懸賞1本当たり手取りで現金3万円を受け取れるそうです!(以上wikipediaより引用)
でも、これ、全国放送のNHKで大写しになるから企業側としてはいい宣伝ですよね。


あぶなげない取り口で稀勢の里が勝利をおさめました。
聡ノ富士による弓取り式で本日は終了~

早朝から夕方まで…とても疲れたけれど、滅多にない貴重な体験デシタ(^m^;)
ああ、明日は起きられるかな?
いつも読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、4倍速で働けます(笑)
↓

はただ今アルバイト中です(^^;)
コメント欄は開けていますが、お返事&ご訪問が出来ないかもしれません。
ゴメンナサイ!
このブログは画像の容量がいっぱいになったため引っ越しました。
開店休業中というわけです(^-^;)
メンテgerogero草木灰の作り方ウリハムシに困っていました。今年はコロナで仕事休みなので、いつもは栽培しないキュウリとズッキーニ(なぜかいつも失敗する)今年こそならせてみようぞと頑張っているのでお客様多肉で人体丼♪ さようならは突然に…ゆうちゃん さんへ早くにコメントいただいていたのですね(汗)
今頃気づきました~~~ ゴメンして!
なんとか新天地で頑張っております。
これからもよろしくね(^m^)gerogero多肉で人体丼♪ さようならは突然に…みなさまのご意見ごもっともgerogeoさん
新規開店おめでとうございます
コメントのこしませんんが 一読させてもらっていますゆうちゃん乗換案内♪ゆずぽん さんへごめんよう〜〜
新しいテンプレートは面倒くさい事になってますねん。
最近のトレンドなのかなぁ? (^^;)
コメントしたい 記事のタイトル をクリックすると
下に現れるねgerogero乗換案内♪あー!ここに書いておこう。
読んでもらえるかな?
新しいとこは、iPadからは、タイトル押してもコメント欄開かんの?
お出かけしてるので、iPadからしばらく覗いてるんだゆずぽん乗換案内♪Heyモー さんへお手数おかけします~
これからもよろしくお願いします gerogero乗換案内♪こんにちは!! gerogeroさん
Heyモーです
新しい 楽しい農業生活!! に乗り換えます!!Heyモーお知らせ飛花ぽん さんへ> 見つけた。
バレたか! gerogeroお知らせ素流人(ソルト) さんへありがとうございますぅ~~
いやいや…最初はお先真っ暗だったんで取り乱していましたが(笑)
なんとか乗り換え成功?しました。
↓
https://astoronauts.blog.fc2.com/gerogeroお知らせHAL_K さんへおさわがせしました~~(^m^;)
これでも、最初は落ち込んでいたんですよ(笑)
見つけていただいて嬉しいです。
> まさか!を一つ増やしただけだったなんて(笑gerogeroお知らせfuruutu さんへ( ゚∀゚)アハハ
親がNHKしか見せてくれなかったので懐メロばっかりですw
良かったら新しいブログもよろしくお願いします~
↓
https://astoronauts.blog.fc2.com/gerogeroお知らせmana さんへふっふっふ… (*ΦωΦ*)
ちょっとてこずりましたが、新装開店したので
見に行ってね!↓
https://astoronauts.blog.fc2.com/gerogeroお知らせ海月さんへご心配をおかけしました~
> 画像容量満杯が、ブログをやめるきっかけになりうるとは…
> 骨折から認知症になるような感じ?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
gerogeroお知らせ見つけた。飛花ぽんお知らせおはようございます
ブログ継続、良かった良かった、、、。
急にいなくなっちゃうと寂しいよ〜〜
昔の名前、、、、「カエル」?
でもどうして探すか????これはわかっ素流人(ソルト)お知らせおはようございます HAL_Kです。
ブログを続けられて良かった~
毎日の楽しみだったもんで(笑)
木村カエルで探したんだけど見つからなくて・・・
でも、FCランキングHAL_Kお知らせ>昔の名前ででています♪
って、小林旭はかなり古いんだけどね~~
そんな手も有りなんですね。furuutuお知らせgerogeroさんにしては
更新が途絶えていてどうしたんだろうと思っていました。
なんや!
ブログが新しくなるんだね~~
楽しみです (#^.^#)
はよ~ おしえてや!manaお知らせ継続することになってよかった・°・(ノД`)・°・
画像容量満杯が、ブログをやめるきっかけになりうるとは…
骨折から認知症になるような感じ?
私も対策を考えておかねば。海月