枯れそうだったキウイはどうなった?七夕きゅうりは?そしてトマトの雨よけを撤去!
予告通り、やりましたよ!久しぶりの畑仕事!!
今朝も涼しかった! w(゚o゚)w
21℃デシタ(@-@)
そんな冷えた空気の中…まずは、キウイ棚を視察~
すっかりジャングルになっています… 早いわ~

猛暑で枯れそうになっていた キウイたちは?!
アップルは持ちこたえて、新芽が出てきました
よかった~~

半分以上枯れてしまった雄も、復活の兆し~

ゴールデンも、付けていた実をすべて落としてしまいましたが
新しい芽があちこちに…
よかったよ~~

とにかく、来年につなげられたらいいんです
しばらくは樹をおおきくすることに専念して、
実を食べるのはそのあとのお楽しみに取っておくことにします~~
あ?見た?

ブルーベリーは草の中~
ここもなんとかしないといけないな~~~~~~~
実も少しついていますね(笑)

となりの元祖ガーデニング畑も、
えらいことになっとります

だ、誰か… たすけて…

なんちゃって
ここはまた後日がんばりますw

西日本豪雨でバッタリと倒れていたキュウリは1本だけになりましたが、
意外と元気です(笑)
毎日、少しづつ供給してくれています~
一方で…
七夕キュウリは1本だけになりました(^^;)
まだこんなサイズです。 これを死守しないと!


マルセイユメロン

バナナウリ

今からでも実がなるのか?
不安要素が満載ですが、
あまり期待したくはないけれどー
残暑が厳しかったら望みがある かも?

さ、前置きが長くなりました。
今日の命題に行ってみよう~~!!
トマトの雨除けを撤去することにしました!

雨除けと言っても、ビニールシートは台風でぶっ飛んでいて~
その後の大雨の時に防鳥ネットもズタボロになっており、
いまや それぞれの機能を失っておりました。
もう、花も咲いていないし、潮時だね (^-^;)
まず、下半分に張り巡らした青い防獣ネットを外しました。
これがなかなか…
だって、裾をこまかくピンで押さえてあるんだもん…
続いて、絡みまくる防鳥ネットを外し~
支柱を撤去…

ふうふうふう…
ここで、芋畑と収穫ガーデンに水やりしに行ったので中断(^-^;)
その後、畝の周囲のザッソーをきれいにしました。



今日はこれでタイムアップ! ちょうど正午になったので退散です~
抜いた支柱がこれだけ!
雨除けを作るときはルンルンだったけれど、後片付けが大変ですw
これらを収納する場所を作らねばなりません(^-^;) ヤバいわ~

いつもこんなところまで読んでいただき、ありがとうございます
お手数ですが帰り際にポチッと押していただくと、とても嬉しいです~
↓

今朝も涼しかった! w(゚o゚)w
21℃デシタ(@-@)
そんな冷えた空気の中…まずは、キウイ棚を視察~
すっかりジャングルになっています… 早いわ~


猛暑で枯れそうになっていた キウイたちは?!
アップルは持ちこたえて、新芽が出てきました


半分以上枯れてしまった雄も、復活の兆し~

ゴールデンも、付けていた実をすべて落としてしまいましたが
新しい芽があちこちに…


とにかく、来年につなげられたらいいんです

しばらくは樹をおおきくすることに専念して、
実を食べるのはそのあとのお楽しみに取っておくことにします~~
あ?見た?


ブルーベリーは草の中~
ここもなんとかしないといけないな~~~~~~~
実も少しついていますね(笑)

となりの元祖ガーデニング畑も、
えらいことになっとります


だ、誰か… たすけて…

なんちゃって

ここはまた後日がんばりますw

西日本豪雨でバッタリと倒れていたキュウリは1本だけになりましたが、
意外と元気です(笑)
毎日、少しづつ供給してくれています~
一方で…
七夕キュウリは1本だけになりました(^^;)
まだこんなサイズです。 これを死守しないと!


マルセイユメロン

バナナウリ

今からでも実がなるのか?
不安要素が満載ですが、
あまり期待したくはないけれどー
残暑が厳しかったら望みがある かも?
さ、前置きが長くなりました。
今日の命題に行ってみよう~~!!
トマトの雨除けを撤去することにしました!

雨除けと言っても、ビニールシートは台風でぶっ飛んでいて~
その後の大雨の時に防鳥ネットもズタボロになっており、
いまや それぞれの機能を失っておりました。
もう、花も咲いていないし、潮時だね (^-^;)
まず、下半分に張り巡らした青い防獣ネットを外しました。
これがなかなか…
だって、裾をこまかくピンで押さえてあるんだもん…
続いて、絡みまくる防鳥ネットを外し~
支柱を撤去…

ふうふうふう…
ここで、芋畑と収穫ガーデンに水やりしに行ったので中断(^-^;)
その後、畝の周囲のザッソーをきれいにしました。



今日はこれでタイムアップ! ちょうど正午になったので退散です~
抜いた支柱がこれだけ!
雨除けを作るときはルンルンだったけれど、後片付けが大変ですw
これらを収納する場所を作らねばなりません(^-^;) ヤバいわ~

いつもこんなところまで読んでいただき、ありがとうございます

お手数ですが帰り際にポチッと押していただくと、とても嬉しいです~
↓



スポンサーサイト
| 今日の作業 | 17:13 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
このブログは画像の容量がいっぱいになったため引っ越しました。
開店休業中というわけです(^-^;)
メンテgerogero草木灰の作り方ウリハムシに困っていました。今年はコロナで仕事休みなので、いつもは栽培しないキュウリとズッキーニ(なぜかいつも失敗する)今年こそならせてみようぞと頑張っているのでお客様多肉で人体丼♪ さようならは突然に…ゆうちゃん さんへ早くにコメントいただいていたのですね(汗)
今頃気づきました~~~ ゴメンして!
なんとか新天地で頑張っております。
これからもよろしくね(^m^)gerogero多肉で人体丼♪ さようならは突然に…みなさまのご意見ごもっともgerogeoさん
新規開店おめでとうございます
コメントのこしませんんが 一読させてもらっていますゆうちゃん乗換案内♪ゆずぽん さんへごめんよう〜〜
新しいテンプレートは面倒くさい事になってますねん。
最近のトレンドなのかなぁ? (^^;)
コメントしたい 記事のタイトル をクリックすると
下に現れるねgerogero乗換案内♪あー!ここに書いておこう。
読んでもらえるかな?
新しいとこは、iPadからは、タイトル押してもコメント欄開かんの?
お出かけしてるので、iPadからしばらく覗いてるんだゆずぽん乗換案内♪Heyモー さんへお手数おかけします~
これからもよろしくお願いします gerogero乗換案内♪こんにちは!! gerogeroさん
Heyモーです
新しい 楽しい農業生活!! に乗り換えます!!Heyモーお知らせ飛花ぽん さんへ> 見つけた。
バレたか! gerogeroお知らせ素流人(ソルト) さんへありがとうございますぅ~~
いやいや…最初はお先真っ暗だったんで取り乱していましたが(笑)
なんとか乗り換え成功?しました。
↓
https://astoronauts.blog.fc2.com/gerogeroお知らせHAL_K さんへおさわがせしました~~(^m^;)
これでも、最初は落ち込んでいたんですよ(笑)
見つけていただいて嬉しいです。
> まさか!を一つ増やしただけだったなんて(笑gerogeroお知らせfuruutu さんへ( ゚∀゚)アハハ
親がNHKしか見せてくれなかったので懐メロばっかりですw
良かったら新しいブログもよろしくお願いします~
↓
https://astoronauts.blog.fc2.com/gerogeroお知らせmana さんへふっふっふ… (*ΦωΦ*)
ちょっとてこずりましたが、新装開店したので
見に行ってね!↓
https://astoronauts.blog.fc2.com/gerogeroお知らせ海月さんへご心配をおかけしました~
> 画像容量満杯が、ブログをやめるきっかけになりうるとは…
> 骨折から認知症になるような感じ?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
gerogeroお知らせ見つけた。飛花ぽんお知らせおはようございます
ブログ継続、良かった良かった、、、。
急にいなくなっちゃうと寂しいよ〜〜
昔の名前、、、、「カエル」?
でもどうして探すか????これはわかっ素流人(ソルト)お知らせおはようございます HAL_Kです。
ブログを続けられて良かった~
毎日の楽しみだったもんで(笑)
木村カエルで探したんだけど見つからなくて・・・
でも、FCランキングHAL_Kお知らせ>昔の名前ででています♪
って、小林旭はかなり古いんだけどね~~
そんな手も有りなんですね。furuutuお知らせgerogeroさんにしては
更新が途絶えていてどうしたんだろうと思っていました。
なんや!
ブログが新しくなるんだね~~
楽しみです (#^.^#)
はよ~ おしえてや!manaお知らせ継続することになってよかった・°・(ノД`)・°・
画像容量満杯が、ブログをやめるきっかけになりうるとは…
骨折から認知症になるような感じ?
私も対策を考えておかねば。海月