イエローカードが出ました
ついお世話がおろそかになって…
キウイを2本も枯らしてしまいました

今、あるのはこのゴールデンアップルただ1本だけ(^^;)


キウイ栽培に イエローカード だぁ~!!

こっちはオスの木…2本あります。 1本あれば十分なのに (コラコラ^^;)

毎年、残暑でやられちゃうんですよねー
昨年は日差しが特にキツカッタ…葉が焼けてチリチリに

気がついたときは瀕死の枯れ枯れでした。
ごめんよ…


監督降板の声も聞こえる中~
強力なスポンサーを得る事ができ、
リベンジ!


果肉がやや黄色いヤツです(^^)
現在、人気者♪
お師匠様の出資で
お取り寄せしました(^^;)
植え時期を逸していたので
探すのに苦労したけど~
さすが、ネット通販だ。
あるところには、ある!(爆)

今年の残暑対策として、
寒冷紗をかけることにします。
それから~
株元は草をテキトーに生やして、
通路には草マルチで保湿する作戦です!

ポールに寄りかかるように植えられた
ゴールデンイエローキウイ…
ひょろろーんだなあ(^^;)
これに実がなるまで苦節3年?
長い再挑戦の道が
今、始まったのでした…
今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓



- 関連記事
-
-
キウイにベールを
-
イエローカードが出ました
-
キウイを摘果しました~
-
| 果物作り キウイ | 10:16 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑
木が植えられるのは、いいな~。
うちはあちこちでレッドカードが出ております。(′・ω・`)
キウイも難しいんですね~。
3年か・・・長いですね・・・。
| md | 2010/04/05 12:34 | URL | ≫ EDIT