安納芋の今
葉っぱの大海原だ~ (^@^)

今年は期待できるかな?(^-^)
一方…

雑草に埋もれていたのを救出しました~(笑)




ポット苗を育てたツルを切って植えた3本のうち、残ったのはたった1本だけでした


だ~めだぁこりゃぁ(^。^)
そして、ツルを取ったあとの種芋を野生の王国に植えていました…

こっちもイマイチだなあ(^^;)
収穫は来年になりそう?
今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓



| 野菜作り サツマイモ | 23:44 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑
ポット苗ですか・・・ オイドンは普通に土の中で苗つくりです。ビニールかぶせたらちゃんと出来ますよ~
オイドンに出来るぐらいだから誰でもできるかと・・・
安納芋、苗がほとんど売ってないので、ご自分で作った方が安上がりだし、楽しいけどな~
でも鳴門金時はすごいですね。あれは大きくなるんでしたよね・・・ オイドンも以前作っていたときは大きくてビックリしました。
| ワル猫です | 2010/09/12 14:01 | URL | ≫ EDIT