雑草の海に落ちる涙


旅行に行く前に
すでに雑草に飲み込まれていた
落花生…
もうダメかなあ(^^;)
と、思いつつ
救出に向かう

おそるおそる草を抜くと…

しょぼいけど 生きていた!

落花生を育てるのは初めてです。
この部分が土に刺さるわけ?


うーん(^^;) なんだか良くわからないけど~
サラサラの砂ではイマイチかも知れないので、
堆肥と倉庫に余っていた稲の苗用の土をかぶせてみました。

一雨欲しいなぁ… とは落花生のつぶやきかな(笑)
今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、8倍速で働けます(笑)
↓



- 関連記事
-
-
最後のインゲン豆
-
雑草の海に落ちる涙
-
落花生は花を落とせるのか?!
-
| 野菜作り ソラマメ・エダマメ | 09:30 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
涙なんて~涙という字を汗にかえちゃいましょうョ!
去年、はじめて落花生をつくりましたが、こちらも土寄せがしにくかったので、同じように、土をかぶせたことでした~
それだけ土中にささっていたら、きっと落花生は出来るように思います~(ガンバ!!初心者の応援で、もうしわけない~ガチョ~ン!)
| マルコ | 2010/09/14 10:30 | URL |