今年の夏はしつこいぞ!だけど嬉しい収穫♪
などと言えない今日の暑さ(^^;) またまた32℃ですよー

ナイアガラの滝 じゃなかった、ゴーヤのカーテンです(笑)

ところどころ、灯りがついたように見えるのは、熟れたゴーヤです。
いっぱい生りすぎてて、
もう、どうにでもして~ (^@^)って感じ。
真夏の間はひとつも生らなかったピーマンが復活!
急に葉っぱが茂り出し…

これも夏にはさっぱりだった茄子。
剪定する枝すらなかったのに、いつの間にかジャングル化~(@-@)

9月はじめに数回降った雨と、少し気温が下がったおかげで息を吹き返したようです

里芋も暑い夏を過ごしていました…
よく見ると中心につぼみのような?
トマト家では里芋の花が咲いていましたが、うちではまだ咲くまでに至ったことがありません~

先月の中ごろにお師匠様が蒔きなおしたインゲンも伸びてきています。
ちょっと違うヒトもいるけどね(^^;)

なんでこんなところにトマトがあるんだろう~(^^;) たぶん、昨年のでしょう。
お師匠様がインゲンの支柱に誘引していました(笑)
おおっ(@-@) こ、これは…

知らない人が見たら雑草なんだけど、中にエンサイが混じっています(爆)
いつもはカメムシにびっちり食いつかれるのに 無傷です(@-@)
ひょっとして雑草のおかげかな~?
本日の収穫

出ました!巨大茄子!(爆) まるで瓜みたいだぁ~

葉っぱの影でこんなに大きくなっていました(汗)

さっそく、茄子が多めの茄子丼になって頂きました~(^~^)
ちょっと色が悪いけど、トロトロでウマ~♪

塩コショーして小麦粉をはたいたあとオリーブオイルでソテー♪ エノキハンバーグの付け合せに。
茄子の甘味がじわわ~んと出て私は大好きなのだ(^~^)

エンサイも、人参と一緒にしりしり~してみた(^^)

manaさん がやっておられた、オクラのワサビ醤油和え

ほんのりツーンとしてくる~。いつものお浸しがピリッと引き締まった感じです!
こりゃはまる~(^0^)
ジャコピーマン

遅ればせながらとれ始めたピーマンは小さいけれど、皮がとっても柔らかです。
わが家の定番、ジャコとピーマンの炒め物はお弁当の常備菜に…と思う間もなく完食だぁ~

ゴーヤーチャンプルー

豚肉と豆腐とゴーヤを炒めて卵とじに♪
うちのゴーヤは苦味が少ないような気がします(^^)
昔は嫌だ~いやだ~と言っていた家族もすっかり平気になりましたとさ(笑)
そうそう
食後のデザートに…

← 里芋の葉っぱにいた。すごい食欲~!
クリックすると大きくなるよ♪
今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓



- 関連記事
-
-
乾燥機設置と最近の晩ご飯
-
今年の夏はしつこいぞ!だけど嬉しい収穫♪
-
夏の収穫を食べるのだ
-
| 野菜中心献立 | 22:30 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
初めまして♪
わたし、最後の芋虫にはビックリしました。(笑)
しかし、いい農園ですね(^^)
ホント緑が美しくて見ているだけで
癒された気がします。
わたしも畑を持っているので
こんな美くしい緑の畑を作ってみたいです。
| ツバサンマ | 2010/09/21 23:09 | URL |