インカのめざめを掘りました


といっても、猫の額ほどのガーデニング畑に植えた11個の種イモから、これだけ~

インカのめざめはやっぱり小さい(^^;) でも、大きいのもあるゾ。
そして…
ちょっと怪しげな芋も混じっています… お尻が赤い?(@-@)
となりに植えたアンデスレッドと交雑したのでしょうか~

切ってみたら…
ダイジョウブ!
確かに、インカのめざめでした(^@^)

続きまして…
お師匠様の収穫


定番野菜はすべて お師匠様の作品 です♪
キュウリがめちゃくちゃ取れております…(汗)
「しし唐と…こっちは何だっけ?」 ←おいおい、私に聞かないでぇ~(^、^;)
右側の色いトレイの長いヤツは万願寺唐辛子だそうです♪



ジャガイモといえば、肉じゃが~♪

初日なので、奮発して牛肉で作りました(笑) 普段は豚肉じゃが~
キュウリはトマトと簡単サラダ(切っただけ・笑)
茄子は田楽に、万願寺唐辛子たちはごま油で炒めて付け合せに♪


キュウリが甘いです(^-^)V 茄子がとろとろ~♪おいすい~
肉じゃが定食

我が家の自給率も急上昇中~

今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓



- 関連記事
-
-
アンデスを掘って紫蘇をゲット
-
インカのめざめを掘りました
-
ジャガイモの土寄せ
-
| 野菜作り ジャガイモ色々 | 09:16 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑
思い出すな~
おはようございます。 今日も朝から 暑いですね!
といえば、 昔ながらの大玉トマトです。 それでも、かわいい孫のために プチトマトを作ってくれたのですが、 不評でした。
( 気つかうわ~ )
いろんなのがあって、たのしいですヨ!
お師匠様の作品を見ていると お義父さんの作品を思い出しました。 「若いうちに採るのはかわいそうだ!」と 持って帰ってきてくれるのは、大きなキュウリやナスビばかりでした。
トマト
「おじいちゃんのトマトは 皮がカタイ!」と言うのです。
今は ジャガイモも玉ねぎも もっぱら親戚からのいただき物です。
作るところはあるのにって、 お義父さんに怒られそう・・・
| taru | 2011/06/28 11:09 | URL | ≫ EDIT