ズッちゃんはね…
歌でも唄ってやらないとかわいそうになっちゃうくらい(^^;)

もともとかぼちゃ系は食べない人が半数以上を占める我が家…(って5人家族でなんぼほど大げさやねん!・笑)
ズッキーニはできるだけ若どりしないと、あっという間にお化けになってしまうのも不人気の原因かも~
フルーツトマトが赤くなり始めました!

今日の収穫

久しぶりにまとまった雨が降りました。
その後、昨日は晴れたり曇ったり雨が降ったりと目まぐるしい空模様(^^;)
ときおり太陽も照りつけたので野菜には嬉しい一日だったかも知れませんね~
おかげさまで、収穫率もUP

ズッキーニの中華風スープ

出だしは無難なスープで♪
「キュウリが入ってる!」
「ち、違うよ………ズッキーニだよ…」
なぜに小声になるのでしょう(笑)
でも、一緒に煮込んだレモン&バジル入りのソーセージのおかげで 「美味しいやん」
これ以上ツッコミはなく無事クリア~

茄子と万願寺唐辛子の揚げびたし

先にめんつゆと千切りしょうがで作ったたれを鉢ごとよ~く冷やしておくのがポイントです。
そこに素揚げしたアツアツの茄子と万願寺唐辛子をポイポイと投入。
一気に味がしみこみます~(^~^)V 鰹節をたっぷりかけて…
ああ、夏の味だわ~(^@^)
今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓



- 関連記事
-
-
すこやかズッちゃん
-
ズッちゃんはね…
-
ズッキーニ、おそるべし!
-
| 野菜作り かぼちゃ・ズッキーニ | 09:50 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
わはは~~
ずっちゃんはね~、うちでも絶賛嫌われちう~~
なので、今年は作りませんでしたよ、
ていうか、一度作っただけでやめましたよ。
ズッキーニ作ってると、なんとなくフランスチックでさ~、収穫の画像がおしゃれでさ~~。
田舎のお百姓の畑じゃなくて、おしゃれなオーガニックレストランの自家菜園みたいな感じになるんだけどね~~。
食べないんじゃ仕方ないかー・・・。
でも、やっぱりカワイイね。
トマトとブルーベリーが小さいカップに分けてある気持ちわかるわ~~。
揚げびたし、おいしいよね~~、夏は定番です。
| ann | 2011/07/03 09:56 | URL | ≫ EDIT