台風一過に咲く花
私たちのところは雨も風もさほどひどくはなくて昨日の午後には陽がさしてアレレ?
それでも奈良県の南部のほうでは大雨で被害の出たところもあり、
あらためて自然の脅威を感じずにはいられません…
台風でぶっ飛ぶかも?と思っていたゴーヤでしたが、無事でした~



エコカーテンを目指していますが、
しょぼい! (^^;)
まだまだスカスカ~

今日は一日曇りだそうですが、
いつもは朝陽を浴びて玄関は灼熱地獄です

カーテンにはほど遠いなあ~
と、見上げたら…

ゴーヤ、第1号を発見!


おー

2センチくらいですが、しっかりとゴーヤの姿です(笑)
しかし、なぜにあんな高いところから実がつくんでしょう?(@-@)
ヒョットシテ、食ベラレタクナイカラ?
まさかね…

受粉のお手伝いをしてくれているのは君かな?

なんだかイメージが合わないけれど、この際、誰でもいいです(笑)
今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓



- 関連記事
-
-
グリーンカーテンから初収穫!
-
台風一過に咲く花
-
ゴーヤの坊やが
-
| 野菜作り ゴーヤ | 10:19 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
台風一過なのに・・・?
今日は朝から うっとおしいお天気ですね

お互い 台風被害もなく なによりでした。 お義父さんの口癖ではありませんが、ホンマニ ここら辺はエエ所です。
わたしも グリーンカーテンを目指して朝顔を植えたりしていました。 ・・・が、いっつも ひょろひょろスカスカで 何の役にも立ちません。
今年は苦味の少ない白ゴーやを植えて、シメシメと思っていたのですが・・・ 枯れかかっています。
台風前に そこら辺にあった肥料をやったのがイケナカッタのかなぁー?
やっぱり、私が手を掛けないほうが エエみたいです。
| taru | 2011/07/21 16:24 | URL | ≫ EDIT