刈り草集め

昨日、旦那さまが刈った畔草を
集めに行きました~
スッキリ~!

シーズン中は3~4週間に1回の割合で
稲刈りまで何回くらいやるのかな~
…などと数えてもねー(^^;)

今日は旦那さまが手伝ってくださったので
楽勝デス

畔に落ちていた黒い大きな羽…


なーんてこと言っていないで、さっさと片付けようっと(笑)
早くしないと暑くなるからね!


畔の刈り草は種もついていないし、細かくてふわふわです。
畑のマルチにしても、すき込んでもよさそう♪
いつものように田んぼの隅に積んで堆肥化をはかります。

こんなところにミントが(@-@)

このブロックの向こうには一戸建てが建ち並んでいるので、そこから来たのかな?
水を抜かれて5日目のヒノヒカリです。

今、土の中では細かい根が水を求めて必死に伸びているところ…
今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓



- 関連記事
-
-
水口閉めて薬を撒いた
-
刈り草集め
-
土用干し(中干し)中~
-
| 米作り ヒノヒカリ | 21:21 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
大丈夫でしたか?
昨晩の地震 大丈夫でしたか?
さん所 雨だわーと思っていると、大阪府東部にも警報が・・・
さん 鼻息で・・・ (失礼!) 水がないとぼやいてるのを心配して、雨雲を吹き飛ばしてくれたんだと 感謝していました。(本当ですってば
) その割りに、雨は降らなかったけど。
さんの「旦那さま」は優しいから そんな事ないってぇーーー 
テレビに 奈良県北西部に大雨・洪水警報とながれ、 生駒山を見ると 真っ黒
あらあら
さては
ところが、今度は 奈良県北部で地震 と速報が・・・
娘の奈良に住む友人は 「ウン、揺れたよ~」と!
地震・雷・火事・「丸坊主」 ホント 嫌ですねぇー
えぇー!
| taru | 2011/07/25 10:51 | URL | ≫ EDIT