タネを蒔きすぎました~!
ガーデニング畑の一角にひそかに?種を蒔いていました

小松菜

どうして黒い土がかけてあるの?
それはね…
蒔いたところがよーくわかるようにだよ(笑)
サラダ京水菜

ここはちょっと日当たりが悪く、水菜はやや日陰に近いほうに蒔いてあります。
そして…
10月4日、芽が出ました(^@^)/


かわいい~♪
と、喜んだのもつかの間…
小松菜 京水菜


蒔きすぎました!

大体…
種が小さすぎるのね…
ぱらっと蒔いたつもりが、こんな結果に(^^;)
もったいない!
しみじみ…

間引きしましたよ~


間引きも
洗うのが大変かも(^^;)

さっそく味見を~♪(^~^)

サテ? どっちが小松菜で京水菜だったかな?
今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓




- 関連記事
-
-
あるときは左官屋…
-
タネを蒔きすぎました~!
-
手抜きを見られていました
-
| 今日の作業 | 09:57 | comments:30 | trackbacks:0 | TOP↑
同じだよ・・
同じだよ・・おいらも蒔きすぎ??農家みたいに蒔く機械(ごんべい)があればいいのだが、75坪ではね。丁度良くは蒔けません。
| 還暦+1の爺さん | 2011/10/15 12:44 | URL | ≫ EDIT