そろそろ終わりにしたい…

先延ばししてきた地にスコップを立て
芋畑ガーデニング化計画を推進します~
しかし…
道は遠いぞ…
ここはチガヤ地獄なのだ。
掘れば、出る出る~

チガヤの芽は…

もはや、凶器だ~!!

さすがマルチを突き破るだけありますな。
実際、さわると痛いし

今日の出来高

グラム幾らで賃金くれへんかな~(^^;)
結構、いい仕事になると思うよ。 草取り内職ってどうよ?
ブツブツブツ…
一応、完成?

境界をはっきりさせようと置いてみたレンガはイマイチ趣味ではありません(^^;)念のため。
右側の黒いカーブに沿わせようとしたら変な形になったので、これも変えるかも

たぶん、植え付けの時に変えてしまう予感がする(笑)
しかし、いつまでも耕してばかりも面白くないので、
第一期工事はこれまで~

今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓




- 関連記事
-
-
こんなの作ってみました♪
-
そろそろ終わりにしたい…
-
菜園ゆく年くる年
-
| 今日の作業 | 09:09 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
おお~~
やりましたな~~
基礎工事はこれで完成ですかな~~?
レンガは仮置きなので、あとでどうするか考えるわけですね
最初からレンガ敷きやレイズドベットなど、資材を投資すればいいのですが、海のものやら山のものやらわからないガーデンに、あまり資金は出せませんからね~~
結局気に入らないところは、あとでやり直すわけですが、どこが気に入らないかはやってみなければわからないのです
あとは植栽ですね~
冬は殺風景ですが、植物が育ってくる季節には、気に入らないレンガの仕切りも、見えなくなると思います
| ann | 2012/01/14 10:59 | URL | ≫ EDIT