今朝のコンポスト
水分が多いのでしょうか。
発酵促進剤と石灰と、そのへんの土と、
枯れて乾いた刈り草を入れてみました。

ふたを閉めて左の方を見ると、
おっ! ナニカがいます!

わかった?
そこから見えるわけないですよね。へへへ。
じゃ~ん!

カメ君でした!
幼児の頭くらいの大きさです!見るのは久しぶりです。
冬眠の場所を探しているのでしょうか。
ひょっとして、コンポストが狙い?
ぎゃ~、ヤメテクレ~
春になったらガメラになっているかも~?!
| 堆肥づくりいろいろ | 09:02 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑
亀
gerogeroさん、こんにちは。
gerogeroさんの畑はのコンポストがおかれている後ろは山ですか?
畑に亀がいるのは、珍しいですね。じっとこちらを見ているようですね。
コンポストの前のグリーンもマルチの一種でしょうか?
| 楓山 | 2007/10/03 13:59 | URL |