サラダ菜の後続はとても変なヤツ
もう1カ月以上も前のハナシ…
サラダミックスの最後はやや放置気味でした


霜にやられて腐っちゃった葉っぱは捨てて~
なんとか食べられそうなのを収穫(^^)


写真はありませーん(^^;)
ついでに
元鶏小屋付近に生えていた
ワサビ菜も収穫~
カツオのタタキの彩に♪
さて、サラダ菜を撤収した後に植えたものは…

え? よく見えないって?
ならば近寄ってみましょう。

いちごほうれん草

何コレ?
って、思うでしょー(^^;)
私も初めて見ました(笑)
葉っぱがホウレンソウで、上には苺が生る らしい。
どちらもちゃんと食べられるそうです…
ほんとうかしら?

とりあえず、育ててみますね~
今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓




- 関連記事
-
-
トタンに休みが欲しくなり
-
サラダ菜の後続はとても変なヤツ
-
なかなか芽が出ないよう
-
| 収穫ガーデン | 09:55 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
gerogeroさん こんにちは♪
その サラダミックスってイイよね~~
私も植えてみようかな~
プランターでも大丈夫かな?
イチゴほうれん草?
葉っぱがホウレンソウで、上には苺が生る?
ほえ~~@@
そんなもんがあるんだ・・・・ びっくり!
↓ 桜きれい~~~~(^o^)
すっかりシーズンが終わった沖縄から
みんなのところで満開の桜を楽しませてもらってるよ(^_^)
>そうそう 豚ヒレ肉は こっちもアメリカ産^^
安いよね~~
県産豚の1/2くらいのお値段なのよ。
沖縄は今日が雨、しばらくそんな天気だよ (T_T)
| mana | 2012/04/12 12:24 | URL | ≫ EDIT