のこのこ筍
あちこちで筍が話題になっていますので


先々週の土曜日のこと。
母方の伯父から「行くで!」と電話があったのに、なかなか来ないな~? と思っていたら
筍を掘って持って来てくださったのでした!
土がしっとり(^皿^) 掘りたてでござんすよ!!
「掘りたての筍はえぐみが無いから糠とか米のとぎ汁とかいらんで!」
という叔父の言うとおりでした。
そのまますぐに茹でたら、本当にアクが無かった~(@-@)
その日はサッと煮て鰹節てんこ盛りで♪

おいすぃ~(^~^)
筍と、アスパラと豚バラのバターしょうゆパスタ

本当は manaさんのレシピ どおり(塩昆布だけを入れるシンプル)に作りたかったけれど、
肉食系若者からブーイングが来そうだったのでやむなく豚バラを投入…
いきなりハイカロリーになっちまったが、筍の食感が美味しい!!
そして…
筍とわかめのすまし汁

美味しゅうございます。しみじみ春を味わうって感じ~
などと言っているけれど、
今日は奈良は27℃の夏日の予報が出ています~

日焼け止めを厚塗りし
山のような洗濯をやっつけた後は、別件の用事を済ませ…
午後、日が陰ってからジャングル化した畑の

さ、今日も頑張っていこー!
今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓




- 関連記事
| 野菜中心献立 | 09:04 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
お優しいおじ様ですね~
いいなぁ~
筍ちゃんの煮物も、さすが関西さんで、
お色も薄くて超お上品ザマス
いいなぁ~
パスタのアスパラも畑のフレッシュなお色がうんまそう!
いいなぁ~
今年は、娘達にも
「ご近所さんから筍のおすそ分けをいただいても食べちゃだめよぉ」って
悲しい通達を出してるので、筍話題は本当に羨ましいですw
ウン!そうだ!!
今日八百屋さんへ行ったら関西系を買おう~っと
日焼けしながらの畑取材のUP楽しみにしておりますw
| komorebi | 2012/04/25 09:55 | URL | ≫ EDIT