濡れ手でマリーゴールド♪

槇の木も坊ちゃんカットに♪

いつも年末押し迫ってから剪定していたので、花芽が摘まれてしまって
春先の花がイマイチだったんですね~
来年はこの椿も花を見せてくれるかな?

そんな日の前日に、とてもいい事がありました(^^)v
ブログを通じてお友達になった方から、マリーゴールドをいただいたんです♪
こんなにいっぱい!


wakasaママの 『こだわり菜園す』 の wakasaママ さんは
奈良県中部にお住まいです。
家庭菜園やおでかけのこと、県内のいろんなところを
美しい写真とともに紹介してくださっています(^-^)

いつも新鮮な気持ちにさせてくれる、素敵なブログなんですよ!
初めてお会いするのに、大きなビニール袋いっぱい持って行ったド厚かましい

ひるむことなく? (いやあ、実はどん引きだったかも~^^;)
暖かく迎えてくださって感謝感激です!!
思ったとおりの、やさしくておおらか~な、世界一のママさんでした!



記事にするのが遅くなって申し訳ありませ~ん

…ということで、
さっそく植え付けてみよー

ズッちゃんの根元に種まきしたのは
まだこんなの



一気に華やかになりました~(^@^)

フルーツトマトとお友達に♪

ずっと昔に枯れてしまったブルーベリーの穴にも♪

アップルキウイの根元に♪

もちろん、ゴールデンキウイの根元にも♪

キウイの雄の根元に…

こっちの雄の根元にも♪

たくさんのマリーゴールドが、殺風景な初代ガーデニング畑に彩りをもたらし、
センチュウ被害からの守り神となってくれることでしょう~
あらためて、
wakasaママさん、ありがとうございます~(^@^)/
そして…
2株は草取りしたあとの収穫ガーデンの花壇部分に植えられました。

草取りした後、乾燥防止にもみ殻マルチを厚盛りしてあります(笑)
ほんとうはバークチップとか、貝殻マルチとかオッシャレーなのを敷きたかったんだけど…

今は、これでガマン


オレンジ色って元気が出ますねー(^@^) 一気に夏の庭って感じ!!
今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓




- 関連記事
-
-
ワレ、セントウタイセイニ入レリ
-
濡れ手でマリーゴールド♪
-
秘密の草園
-
| 収穫ガーデン | 14:46 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑
こんにちは
大きく紹介して頂きましてありがとうございます
おみやげも頂いちゃってねすみませんでした
お別れしてからも爽やかな印象がいつまでも残っていましたよ
どれも元気な様子を見せて下さり嬉しいですわ
かえってお手間取らせましてごめんなさいね、
宜しければまだありますよ。
| wakasaママ | 2012/08/03 17:16 | URL |