夏野菜の撤収開始!
今回はバイトもあり、時間があるうちにさっさとやります


さっぱり~♪

何気なく~向こう側の花壇部分と合体させてみた。
なぜかT字型(笑)また変えるかも。

ここに何を植えようかなぁ。
さて、円形花壇。
余った苗を時間差で植えた、シルバー・フィー・ツリー・トマトはこれからです。

秋トマト?(笑)
支柱はしていません。
もみ殻マルチを厚盛りしてあるので、地這いでいきます


今日の収穫

ザッソーじゃないよ、エンサイだよっ(汗)
今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓




- 関連記事
-
-
トマトを剪定してみた
-
夏野菜の撤収開始!
-
雨が降らないね~
-
| 野菜作り トマトいろいろ | 16:12 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
ポタジェだね~
ガーデンソイルさんのブログでは、9月は来年の春の庭を決めるガーデン初め、ってなっててね~
私たち西日本のものは、宿根草の植え替えも、11月ごろまでできるけれど、寒冷地ではもうそうなんだな~って思ったよ
gerogeroさんの年々進化するガーデンも、これでまた雰囲気変わるね~
見た目のいい野菜とハーブや草花をどう見せるか、がポイントだよね~
シルバーフィーはうちもまだ少し実がなっているけれど、まとめて収穫できないとケチャップに出来ないので、おやつに採って食べてますよ~ん
酸っぱいけど、ジューシーだから、喉かわいたときいいよ
| ann | 2012/09/05 19:53 | URL | ≫ EDIT