タイムスリップ

大阪に買い物に出かけました。
旦那さまの秋冬の
ブレザーと、スラックスを買いに
阪神と合併する(したのか?)
梅田(大阪)の阪急百貨店へ…
昔、大阪で仕事をしていた時に
ずーっと行きたかったお店で
ランチを食べました♪
串カツを1本づつ揚げて、
数種類のタレを付け分けて食べるスタイル発祥の店だったような気がするのですが…
大阪(梅田)も当時からするとすっかり様変わりしています。
以前、地下街には地方の特産品というか、お土産を扱う、1mもない奥行きの店が軒を連ねていたのですが、今では数軒のみ。ネットで何でも手に入る時代、もうアリバイに使うことも少なくなったからでしょうか…
百貨店のテナントも来るたびに変わっていて回転?浮き沈み?の激しい業界なんだな~としみじみ…
いきおい、次に目指す場所のことが心配になってきました

大阪駅から1駅ですが歩いても15分ほどなので、ぶらぶら行くことに…

途中、Loftで道草くったのが良くなかった!
時間がなくなってあせるし、
付近の建物は
すっかりビルだらけになってしまってて
目指す喫茶店はどこへやら…

30分くらい迷ってようやく発見しました。
昔は一軒家だったはず?
バックにマンションがそびえています

時の流れを感じます…
カンテ・グランデ中津本店
大阪のインド系喫茶の草分け的存在。緑あふれる開放的な空間でチャイや中国茶などのお茶が楽しめる。ケーキは10種類以上そろう。心休まる、居心地のよい空間だ。(よそから転載)

ウルフルズのメンバー3人(トータス、ケイスケ、クロダ)がバイトをしていたらしいのですが当時はファンでも何でもなかったので関心がありませんでした(笑)

友達と会社帰りに待ち合わせてうだうだしていた
思い出のお店です。
んなこたー、関係ねえ 旦那さまは
ちょっとお疲れのご様子(笑)だったので、
飲み物をさっさと注文して
がぶがぶ飲んで
退散と相成りました…

今度は友達と行こうっと(笑)
このあとは、難波に出て、暴飲暴食を続けました。



トロと赤身の握りは美味でした(^Q^)
他にも色々食べましたが
仲居さんの視線を感じて
撮れませんでした(^^;)
今日からダイエットです(笑)
| 心も身体も資本です | 21:00 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
懐かしい地下街
gerogeroさん、こんばんは。
大阪梅田の地下街、懐かしいですね。
大阪には仕事で行くことがありますが、いつも素通りで、地下街や百貨店には、ここ20年ほど行っていません。
昔、買い物ついでに、阪神百貨店の地下入り口の近くに、「当選確率の高い宝くじ」を売っている有名なお店があり、尼崎に在住の頃わざわざ買いに行ったり、「お土産を扱う、1mもない奥行きの店」とは阪神百貨店の下にあったお店だと思いますが、よく出かけたものでした。もう数軒だけですか?淋しいですね。
一瞬、クリスマスを思い出させるような、「インド系喫茶」。落ち着きそうでいいところですね。中津と言うところは確か、阪急梅田から三宮や京都方面で、一つ目の駅でしたよね?十三の一つ手前で。じゃあなかったですかね?
| 楓山 | 2007/10/22 22:55 | URL |