今ごろソラマメ

これからソラマメ料理?
いえいえ…
今頃蒔いたのです


いやぁ~(^^;)
昨年は秋から忙しくて、ついうっかり蒔くのを忘れてしまって。
でも、みなさんの様子をみているうちにムラムラ~っとソラマメが食べたくなり(笑)
よくよく読んでみれば、
パッケージには 「寒冷地は2月に蒔いて育てる」 と書いてあり…
奈良盆地のこの冷え様は、すでに寒冷地じゃん?
ということで~(笑)
ポットは温室の中で。
残ったマメは、トマトの跡地に直播しました。

寒いので、ビニールトンネルを…

サイドががら空きだから温室効果は見込めませんが、
発芽したら、とっぱらって寒さに当てて育てます。
発芽したら ですが

今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓




- 関連記事
-
-
ソラマメの芽が出た!
-
今ごろソラマメ
-
ガーデニング畑の関ヶ原
-
| 野菜作り ソラマメ・エダマメ | 10:00 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
こんにちは~♪
おやおや!
今から種蒔きですか。
少し遅れるけど、大丈夫でしょう。
そう言えば、私もまだ定植してなかった(笑)
| わいわい | 2013/02/07 19:12 | URL | ≫ EDIT