ついに塀の完成!
どうでもよい場所に植えられたほうが元気にやっていたりする不思議な花だ。
収穫ガーデンにはうってつけかも?

いつの間にか植木鉢いっぱいになっちゃっている、これは何だろう?

さてさて、塀づくりも終盤戦です! 一気に貼り付けていきます~

下穴を開けているので、ビス止めは簡単♪ 割とスイスイ~

というわけにいかない穴もあったけれど、そこは現場仕事でなんとかクリアー(笑)
ちょっとズレタ穴には力づくで押し込めるのだっ!!
一応、完成。いや…仮免ってところかな(^^;)
ナチュラルもいいかと思ったけれど、やっぱり浮いて見えるよねー


印をつけようと
塗ってなかったので、
防腐剤はこれからです。
塗るのは楽しい♪
完成品に塗る方がラクだ。
でも、ちょっと長いかも


雨を受ける縁は念入りに2度塗りしました。
すぐに腐っちゃったら嫌だもんね。
もう夕方になっちゃった…
日が長くなったので助かったわ(^^)
塀の完成です


最初はどーなることかと思ったけれど、割と簡単にできました

あとはとっ散らかっているブロックやら花壇のふちを整えて、
春の花の植えつけにとりかかります♪
今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓




- 関連記事
-
-
ブラックベリー3度目の引っ越し
-
ついに塀の完成!
-
塀づくり 防腐剤を塗りぬり♪
-
| 収穫ガーデン | 12:00 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑
塀が完成
こんにちは!
おお!! 自作の味わいのあるあったかな塀が完成しましたね
2度塗りしてきっと長持ちしますよ
これで春の花が咲いたらバッチリですね
ご苦労様でした!!
| Heyモー | 2013/03/06 13:35 | URL | ≫ EDIT