春まきソラマメを定植
ま、いっか~!
と、あきらめた

みなさんが育てておられるのを見て、ムラムラっと♪
今年の2月6日に蒔いたソラマメです。

大きさにばらつきがありますね(^^;)
芽が出ていないものも…
直播したものはまったく芽が出なかったので、まだマシか?
選抜メンバーを仮置きしてみました。

スペースが無いので、ようやく芽が出たような苗は契約解除です(^^;)
アブラムシよけに効果があるとされている、シルバーマルチ♪

これから飛来するアブラムシの親玉は寒冷紗バリアーで防除!


すでに花が咲いたという声もチラホラ聞きます

今頃こんなオチビでどうなるんだろう…
それに、寒さに当たっていないソラマメって実が付くのかな?
つまみにして

ま、ダメならスーパーがある(笑)
今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓




- 関連記事
-
-
アブラムシはどこから来るのか
-
春まきソラマメを定植
-
ソラマメの芽が出た!
-
| 野菜作り ソラマメ・エダマメ | 08:48 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
春蒔きソラマメ
おはようございます!gerogeroさん
おお!!!
春蒔きのソラマメすごい成長ぶりです
春に蒔いてもOKなのですね
これは楽しみがまた増えましたね
| Heyモー | 2013/04/09 09:59 | URL | ≫ EDIT