九州ひとかじり?弾丸ツアー2日目 後編
一か月以上前のネタだけどしつこくてごめん~
前回、唐津までいったのにショボイいか刺しランチにがっかりしたのもつかの間、
バスは猛然と来た道?を突っ走って~
到着しました…
佐世保港

どっひゃ~

後光がさしてますな…


にっぽん丸 で神戸まで帰るのじゃ…
お見送りの、佐世保バーガー君たち…

ブログ友達の komorebiさん がUPしておられたのと同じ状況におります~
あちらは、オッシャレ―に紹介されていましたが、


室内はこんな感じ~


コンパクトで機能的ですね。揺れに備えて棚にはバーがつけられています…
トイレタリーがなんと無印良品だった(^^;)


スタンダードから、スーペリアにグレードアップしてもらえました


4階になります。窓の外はデッキです(^^)v
乗船してすぐに、避難訓練~

自分が乗るボートの前で、救命道具の付け方などを学びます。
みんな、真剣(@-@)
そして、そのまま出発の時刻に…

旦那さまはシャンパン? ワタクシは、カルピスでございます~(笑)
どこからともなく、集まって来て下さった
生まれて初めて? 紙テープを投げました~

幼稚園児に…

自衛隊の船かしら? 出航に合わせて放水しているのかなー

バックに建っている巨大な建物はJAです。
以前から、うすうす?気づいていましたが、九州はJAが強いんですね(@-@)
まったく揺れません。
じわじわ~っと離れて行きます…
気が付いたら、こんなに遠くに


あっというまに
九州よ、さようなら~

次回は「にっぽん丸」を堪能して完結デス!
今日も古いネタにおつきあいいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、畑仕事の記事を急いでUPします(笑)
↓




- 関連記事
-
-
九州ひとかじり?弾丸ツアー 2日目の夜
-
九州ひとかじり?弾丸ツアー2日目 後編
-
タケノコ狩り
-
| 心も身体も資本です | 10:45 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2013/04/16 12:06 | |