エンドウ豆がいっぱい…

しかし、所用で出かけていたので、これは3日前のネタです(^^;)
(しかも、予約投稿デス)

昨年までトマトに使われていたネットがこんなところに!
どうりで、探してもなかったわけだ…
お隣のTさんのエンドウ豆がスズメの襲撃に合い、生りかけの豆をかじられたと聞いて
お師匠様がいちはやくネットをかけられたのでした(^^;)
スズメがぁ? まさかぁ? と思っていましたが、
こうしてエンドウ豆を飽きるほど食べることができたのも、お師匠様のおかげです~
ありがとうござりまする~


しかし、だいぶこびてきましたね…(^^;) スナップは収穫が終了しました。
エンドウ豆もそろそろ終りに近づいてきたかな?
この日はお出かけになられたお師匠様に代わって、
エンドウ豆取りの行員を雇いました(笑)

いっぱいありすぎや~ん!

言わないと上だけザーッと取っている始末(^^;)
ホラ! 下の方も見て! (←言うのは簡単♪・笑)
エンドウ豆は娘に取らせて、私は別の場所の草刈りをしておりました~

さやから出している工員さん。


だんだん、無口になられました…
大好きな豆ごはんも、
口に入るまで大変だってことが
よーく身に染みたようで…(^^;)
ああ、私はラクちん♪ (←コラコラ!)
豆づくし

カブとスナップとツナのコンソメスープ煮


ツナの味が浸みておいすぃ~~
キュウリとピーマンの千切りの
ドレッシング和え
意外な取り合わせだけど、
ピーマンの苦みが大人の味♪
エンドウ豆のオムレツ

なんだかこわい…
エンドウ豆づくし、この日はやりすぎました~
さすがに皆の箸の動きがスローペースに…

今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓




- 関連記事
-
-
エンドウマメに支柱を立てました
-
エンドウ豆がいっぱい…
-
えんどう豆は唐突に
-
| 野菜作り エンドウ豆いろいろ | 12:02 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
田んぼだね~~
暑いねえ~~お疲れお疲れ~
えんどう豆のオムレツ、オモロイ形だね~、トッピングも
ホンマ、色々な料理に活用されてて感心する
わたくし、最後の収穫分は友達に押し付け、さっさと抜いて捨てたのでもうエンドウちぎりに行かんでエエんだで~やれやれ~~
お嬢さん、就職浪人だって言ってたけど、仕事あったんやね?
とりあえずパートで?
うちも臨時雇用三年目の娘がいるから身につまされるのよー
| ann | 2013/05/25 14:06 | URL | ≫ EDIT