水口閉めと刈り草集め

除草剤を撒いて9日…

枯れてなかった~(笑)
まぁ~、JA指定の農薬なんだから大丈夫とは思っていましたが(^^;)
雑草と一緒にイネが枯れたらもともこもないですよね…


きれいです(^^)v
しかし…
ところどころ生えている


あっ! ヒエを発見!

ヒエはイネ科です。撒いた除草剤は選択性なのでヒエには効かないのでしょう…
ま、少しくらい、引けばいいさ~
土用干しが終了し、明朝に放水されるので田んぼの水口(取水口)を閉めておきます。

さて、


先週、旦那さまが畔草を刈っておられましたが、疲れがでちゃって~

その後の猛暑で枯れ枯れ…
旦那さまが手伝って下さいました。
ラッキー!

山盛り♪

丁度お昼になったので、帰りにマクドナルドに寄り道~

ちょんまげファーマーまときち さん が時々食べていて、
おいしそうだなーって思っていたのダ!(笑)
ガッツリ食べて、お昼寝もガッツリさ~
今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓




| 米作り ヒノヒカリ | 16:59 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
いいね~その雑草の山
今だとまだ種ができてないし、いい堆肥になりそう~
そういうの羨ましい
けど、まさか稲作はできないわ~
ほんの2~3日休んだだけで、もう次の仕事があるんだね~
稲作、おつかれさま
欲しいものがたくさんあるときはバイトで稼いでくるんだね~
正しい
立派だ~
アタシも仕事探さないとなあああ、欲しいもんあっても買えないもんな~
| ann | 2013/08/03 18:37 | URL | ≫ EDIT