水が出た~
土用干しが終了し、今日はため池の放水日です。
カラカラの水路の向こうから水がチョロチョロ~

これがあっという間にごうごうと流れる川になります。
水路に板を落しせき止め、Hさんが田んぼに水を溜められて、満杯になると~
溢れた水が落ちてきます(^^)

それを拾ってお師匠様の里芋の畝に引き込みます♪
これは前回もやってましたね。

たっぷり召し上がれ~(^^)/

しばらく猛暑が続いていたので里芋もほっとしているかな?
旦那さまは田んぼの見回りに。


その記事は次のこころだ~
今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓




- 関連記事
-
-
田んぼの草取りふたたび!
-
水が出た~
-
水口閉めと刈り草集め
-
| 米作り ヒノヒカリ | 22:53 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
おはようございます HAL_Kです。
見事な水遣りですねぇ。
それに里芋が良く育ってますね。
ため池からの放流が週末だけだとそれに合わせて作業を進めなければならないから大変ですね。
遠出して遊びに行くこともできないし。
オイラ、農作業を手伝うようになって早起きの習慣がつきました。
寝るのも早くなってしまったけど(笑)
| HAL_K | 2013/08/05 05:08 | URL |