トウモロコシと落花生

スモモに花が咲いていました(@-@)



連休最後の日までかき氷が売れるような暑さだったけれど、台風26号の影響で朝から降り出した雨が日本列島にもようやく秋を連れてくるに違いない。
ともすれば、「冬」かも(^^;)
そんな中、心配なのがこの方たち(笑)
8月初めに種を蒔いたトウモロコシ第3弾~

見れば、雄花が咲いて雌花が受け止めてます。

メインがヤングコーンサイズだけど(笑)
このまま冷え込んだらどうなるんだろう? ビニールでもかけてやろうかしら?
ヤングコーンたちのいる収穫ガーデンのT字花壇には落花生がいました。
ちょっと掘ってみた~



指先で確認しながらむしりました。小さい鞘には実が入って無かったな…
もうちょっと放置した方がいいんだろうか?
ほかのみなさんはちょっと前から収穫されているんだけどな。


塩ゆでピーナツ、ウマイ~
今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、稲刈りの疲れがとれます(笑)
↓




| 収穫ガーデン | 08:32 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
落花生の収穫は難しいですよね~
もう少し待っていると 黒く腐ってくる実が出てきちゃうかも…?
画像で拝見すると さやがとっても綺麗なので
小さくてもこの辺りで捕るのがベストでは…??
ヤングコーンでもバンザイではないですかぁ
素晴らしい!!もう10月ですもん♪
って言うか ヤングコーンならお料理にも使えるし
台風の吹き返しで 外はピューピュー
おコメ農家さんは もう収穫は終わったんでしょうか…
被害がありませんように~
| komorebi | 2013/10/16 08:41 | URL | ≫ EDIT