苺と玉ねぎの様子

今朝は真冬並みの寒さに(@-@)
ああ、もうヤダナ~~ 冬眠したくなっちゃうよ。
しつこく頑張る茄子とミニトマト…

少々飽きてきて静観中(コラコラ!)

けっこう取れています~ もったいないから食べなきゃな~

植えつけてからもう少しでひと月になる苺♪

スギナが忍び寄ってきているのには閉口します

藁の隙間にもザッソーが見え隠れ。
低温になるとロゼット状になって越冬するのかな?

さて、土曜日のうちにお師匠様がタマネギ苗を植え付けられました。

ちょっと乱雑~


確か200本あったハズ

全部植えつけたみたいですね(^^;) ま、いいんですけどね。
今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓





コメント欄は開けていますが、お返事&ご訪問が出来ないかもしれません。ゴメンナサイ!
- 関連記事
-
-
苺のザッソーを取っていたら雨が降ってきた
-
苺と玉ねぎの様子
-
電光石火の苺植え付け
-
| 野菜作り 苺 | 06:17 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
gerogeroさん おはようございまーす♪
なり始めのナスビと今見るナスビじゃ見方が違うよね(^^;)
まだ元気に沢山成ってますね。ちょっと間が空いたうちではwellcomeするのに。。。
タマネギ苗、お師匠様は残しちゃいかんとばかりに植えつけちゃったのでは?
| らうっち | 2013/11/12 07:17 | URL | ≫ EDIT