ソラマメに魔よけを!

この前、
ソラマメの寒冷紗を取ってみました。
14粒のうち、12粒が発芽しました!
なかなか成績がいいかも?!
もう鳥にもつつかれないかな~
寒冷紗、とったままにしとこうかな~
水やりするとき
めくるのが面倒だから(笑)
結局、
寒冷紗はとっぱらっちゃいました。
ポールは 魔よけ です(^^;)
何か刺さっていたら、不用意にカラスも近づけないかと…(笑)

可愛いなあ♪
これを間引くなんて私にはできな~いい(^^;)
- 関連記事
-
-
ソ、ソラマメに…!
-
ソラマメに魔よけを!
-
ソラマメの芽が出た!
-
| 野菜作り ソラマメ・エダマメ | 17:43 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑
ポールは、魔よけですかぁ~!?
ソラマメは背が高くなりますので、
その時の支柱として利用されてはどうでしょうか。
間引くのは、私にもできません。
でも、なんとか毎年、それなりに収獲できていますよ(^^)
アンデスを今日 トマコが試し掘りをしましたが、まだ小さかったようです。
気温が下がり肥大するのは今からはあまり期待できませんが、
もう少し様子をみてみようと思います。
| トマオ | 2007/12/05 19:48 | URL | ≫ EDIT