サツマイモの畝を準備!&えんどう豆初収穫♪
ゆっくりしようかと思ったけれど、また雨が降るっていうしー
金曜日にはサツマイモ苗が届く予定なので頑張りました

芋畑北面が今年のサツマイモ予定地です。

秋冬ジャガを掘り起こしてのち、放置中~
ずさんな管理の証拠があちこちで芽吹いています(笑)

掘ってみたら、芋がついてきた!

アンデスレッドですね(@-@) ピンポン玉くらいになってる~
うーん

赤ポチで耕しました。

サツマイモ栽培は今年はお師匠様に全権をお譲りしました。

あとは好きなように畝を立てて好きなように植え付けされる予定。

天道生えしていたアンデスレッドは
こちらに移動~
スコップですくって
そのまま植えつけましたが
萎れていますな(^^;)
一応、水をやっておいたけど
根付くかな~?
夕方から降り出した雨に期待!
エンドウマメが初収穫です


お師匠様が皮をむいて実を取り出して下さいましたが…
初日からこの量だよ~ん


雨の翌日はもっとすごいことになりそーで怖いよう

こちらも娘にたのんで収穫してもらいました。こういうのは喜んで手伝うんだな(笑)

今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓





コメント欄は開けていますが、お返事&ご訪問が出来ないかもしれません。ゴメンナサイ!
- 関連記事
-
-
サツマイモは植えられていました
-
サツマイモの畝を準備!&えんどう豆初収穫♪
-
サツマイモまさかの大失敗!
-
| 野菜作り サツマイモ | 07:43 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
サツマイモ植えたし場所はなし
gerogeroさん おはようございます。
ジャガイモはこれから花が咲きながら、地下芋も太って来るので少々惜しい気もしますね。 サツマイモ苗が今50本単位でこちらでは売られています。 我が家も是非植えたいなぁ… でも場所がないんだよねぇ。 エンドウと言えば、我が家では「ツタンカーメンのエンドウ」豆が、只今鈴生りで沢山生って収穫してます。 豆ご飯にするとお赤飯になるんですよね~ でもまだ他の食べ方が分かりましぇ~ん(苦笑) お赤飯作るならイチゴご飯なんていかがー?
| rick papa | 2014/05/15 08:14 | URL | ≫ EDIT