先を越されたリベンジ


さて、支柱を抜いて片付けようとしたら、お師匠様が
マテ!
おいおい…
犬じゃないんだから

もちろん、お師匠様はそんな風には言ってませんよー
面白おかしく書いてみただけです

キュウリのネットを利用しようと、数日前にインゲンの豆を蒔いておいたんだそう♪

おおっ


芽が出てる~!
実は

トウモロコシの根元にインゲンを蒔こうと思っていたんだよねー
完全に先を越されました

いいネタだったのに… チクショー! (コラコラ!)
というわけで~
トウモロコシはきれいさっぱり撤収と相成ったのでした (昨日の記事参照)
まだ帽子をかぶったまま… カワイイね(^-^) インゲンに罪はないよね。
今度こそいっぱい生って欲しいものです。

今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓





コメント欄は開けていますが、お返事&ご訪問が出来ないかもしれません。
ゴメンナサイ!
- 関連記事
-
-
青紫蘇(大葉)は日陰に植えよ
-
先を越されたリベンジ
-
夏野菜の撤収と秋冬の準備
-
| 今日の作業 | 09:23 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
アタシも蒔いた~いんげん
ポットに
なるほど~~きゅうりの支柱を再利用とはさすがお師匠様~~
そーかその手があったんか
しかし・・・アタシのきゅうりはこないだの台風でぺっちゃんこ
支柱を再利用できないのだった
起こすのも大変だったので結局きゅうりは抜いて捨ててしまったよ~
| ann | 2014/08/19 09:58 | URL | ≫ EDIT