ワイルドガーデンからカボチャを収穫
すっかり荒地になってしまった収穫ガーデンです。
これは手ごわいゾ


ソラマメ型花壇からカボチャが脱走中~

バターナッツですね(^-^;) ちっさ~!
そろそろ夏野菜も撤収の時期なのに、今頃この大きさってどう?
とりあえず、花壇の中にもどしておきました(笑)

カリフラワー・ロマネスコはまったく実?の付く気配もなく長期戦に突入か?

刈り取ったマリーゴールドを敷き藁にしておきました。
臭いで虫除けになるかしら…
ズッキーニもしぶとく頑張っております。

しょぼい収穫

これ以上大きくならないキャベツ(グリーンボール)はあきらめました。
カボチャはたぶん…ハッピーかぼちゃ? 本物とは比べようもない小ささですw
今年はいつもの手抜きに加えてバイトでサボっているから失敗ばっかりです。
だめだな~

って、落ち込んでいても仕方ないのでこれ食べて明日もガンバ!

manaさん のお弁当に使われていた味付け海苔が美味しそうだな~って思っていたら
昨日、偶然、バイトの同僚から頂きました

淡路島の味付け海苔はテレビで取り上げられてからちょっとしたブームなんだそう。
manaさんのとはメーカーは違うけれど、肉厚で美味しい~~~(^~^)v
ご飯がススムわ~ヤバいわ~
今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓




- 関連記事
-
-
夏野菜撤収その1
-
ワイルドガーデンからカボチャを収穫
-
台風一過…別の被害発見!
-
| 収穫ガーデン | 09:46 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
gerogeroさん こんにちはー♪
収穫ガーデンのメリハリが見えない~(^^;)
これはまたまた大変な復旧作業になりそうですな~
まだまだ頑張っている夏野菜見ると、撤収の踏ん切りつけにくいね。
うちは今、踏ん切り付けまくってます。
夏野菜以外にもね。
| らうっち | 2014/08/24 15:29 | URL | ≫ EDIT