倒れた野菜の救助と芸術の秋?
今朝は超寒い

(気温は測っていないけれどニュースで言ってたもんね)
放射冷却が起こるほどいい天気なのだと思っておこう…

今晩は満月&皆既月食だそうですョ。 楽しみ~♪
さて、昨日…

台風で倒れてしまったオクラを救出しました。

支柱にガッツリ縛って気をつけ!
まだ花が咲いているので、もうちょっと頑張れそうなんだもん。。。
これは種取り用です。

支柱ごと倒れていたゴーヤも♪

やけに簡単に起こせたので、次の台風でまた倒れるかも(^^;)
収穫ガーデンのT字花壇のスイスチャードに
ブリムストーン(だっけ?)が覆いかぶさってます~



柵でこっちに来ないようにしました。
購入したスイスチャードを中央にして「盆踊り蒔き」してみたけれど、発芽率がイマイチ

やっぱり、一晩水に浸けてから蒔くべきだったかな。
ボーダー花壇のライムホルンが真っ赤っか~

収穫時期を逸するとカラーピーマンになるのね(^^;)
そうそう、パセリも救出しなくっちゃね。 …え? 別に倒れていないやんって?

ほらほら↑ よく見たら、無銭飲食してるよ。
パセリの上では保護色だけれど、こうすると目立つよねー

まるでオブジェのようです。
草間弥生の作品みたい… (草間弥生とは→ ココ )

この日の収穫 バターナッツを収穫しました~♪

今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓





コメント欄は開けていますが、お返事&ご訪問が出来ないかもしれません。
ゴメンナサイ!
- 関連記事
-
-
食用ほおずきはいつですか?!
-
倒れた野菜の救助と芸術の秋?
-
食用菊もヤバイ
-
| 収穫ガーデン | 06:14 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
gerogeroさん おはようございまーす♪
ゴーヤって簡単に上がったの?
こういう系って結構重いんだよ・・・
gerogeroさんの怪力か(^^)
盆踊り植えつて何? と思ったら、円陣組んでるんだね♪
広がる植物の防止にワイヤネットっていいかも♪
何枚かあるから今度お試ししてみるね~
アゲハの幼虫にオレンジの角みたいなのってあったっけ?
これも今度確認してみる。って登場してほしくはないけど・・・・
| らうっち | 2014/10/08 08:00 | URL | ≫ EDIT