雪のちらつく初詣で
市内にある「春日大社」には詣でないの?ってツッコみはこの際、脇においといて…

除夜の鐘はお寺で、新年は神社で…
なかなかに使い分けのうまい?日本人ですが、
人間も動物も植物もすべてに魂があると考える私にはこちらの方がしっくりくるかな~

毎年、拝殿に上がって祈祷していただいています。

みなさんのお願いのベストトップは家内安全ですが、商売繁盛や縁結び、合格祈願、
そして、え? と思うような個人的なお願いまで盛り込まれているので、
祝詞に耳をすませると面白いです(コラコラ!)
祝詞から読み取ると遠方から来られる人も多いし、
どちらかというと真面目に?お願い事を抱えて来られる大人が多いせいか
屋台はガッツリ系の食べ物屋さんが9割を占めています。
子供向けの「当てもん」屋さんはざっと見たところ、1つしかありませんでした(^^;)

などと言いつつ、我が家では~
山の上の神社から降りてきて、すぐ左に曲がったところにある普通のお店で
にゅうめんを食べるのが最近のお決まり♪

三輪素麺を温かいおつゆで食べます(^^)
シンプルでさっぱりしています。身体が温まる~~~
いつもはめちゃ混みで、駐車場にたどり着くまでからして大変なのに
昨日は雪のせいで近隣の県からの出足がにぶったのか、とても空いていました。
ラッキー♪
なにはともあれ、新年の行事がひとつ無事に済みました。
神様仏様、今年一年、どうかよろしくお願いしますね。
もちろん自己努力は惜しみませんョ (←ホントウカ?アヤシイモンダ^^;)

断続的にちらついた雪は夜中まで…
仕事帰りの娘を駅まで迎えに行きましたが、道路の凍結が怖かったです。
今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓




- 関連記事
-
-
アルカイック森の工房で友達とランチ♪
-
雪のちらつく初詣で
-
肩から力を抜いて…
-
| 奈良 | 11:53 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
gerogeroさん こんにちはー♪
毎年恒例のことが終わるとホッと一安心。
あとはグウタラするだけ…ちゃうやろ!!
で、写真にはgerogeroさんは居ないの~
女の子は若いと踏んだ。娘さんかな?
にゅうめんうまそ♪ 作らなきゃね(^^)v
| らうっち | 2015/01/03 13:51 | URL | ≫ EDIT