ヤーコンは失敗!
というわけで~
ずっと放置していた「野生の王国」の撤収に着手


ここにはサンマルツァーノとバジルとマリーゴールドと…
ヤーコンが植えられていました(^^;)

たぶんここのはず…
掘ってみました…
しょぼっ!


無肥料だったからかな~(^へ^;)
トマトとマリーゴールドの影になって日当たりが悪かったからかしら

細いのに裂けているw

2本ありましたが、1本枯れてしまったので収穫はこれっぽっち

前代未聞の不作です~

これだけで更新するのはとっても不安です。

外に置いていくと乾燥して干からびてしまうので、
植え付けの時期ではありませんが保存を兼ねて埋めておきます…

土をかぶせた後、牛糞堆肥でマルチング。
温室の中の穴にはめ込みました。
右側にあるのは枯れたシルバーツリートマトです(^^;)
つまり、この植木鉢は2つあったシルバーツリートマトの一つを流用したものです。
春になったら芽が出てきますように…

カメラのレンズが汚れていますね。 気が付きませんでした~あはは(汗)
今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓




- 関連記事
-
-
ヤーコンとアピオスを移植しました♪
-
ヤーコンは失敗!
-
ヤーコンを植えました♪
-
| 野菜作り ヤーコン | 15:36 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
肥料も耕す事等何もしないで放って置いた場所は、気まぐれで立派な野菜ができる時も有るけど、消滅しないで何とか出来て良かったですね。
| furuutu | 2015/01/12 16:52 | URL |