雪がチラホラ
冬枯れの収穫ガーデンです。

風情のある、廃墟(笑)
休みの間になんとかしたかったけれど…
ありのーままのー 姿見せるのよ~♪


氷に閉ざされた水草…
小豆の小石が沈んだ水羊羹のようにも見えなくはないか(笑)
夏はまだまだ先のこと。
ようやく2月の扉をあけたところ。
命はまだ沈黙の中。

今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓




| 収穫ガーデン | 10:50 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑
冬枯れの中にちらほら緑があるとほっとします。
うちの畑にも睡蓮やミソハギの水鉢がいくつもありますが、よく凍ってます。
ぼうふらよけに十円玉を沈めています。魚を入れるとカラスに食われそうで^^;
春が待ち遠しいですね。
↓前記事でコメントいただいた、果樹の根域制限バッグ…
以前、パパイヤを植えたら半年で根が袋を突き破ってしまい、寒くなってからひきぬこうとしたら大事業でした(笑)
植木屋さんは根が出ないように袋を動かしてるのかなあ。
| 海月 | 2015/02/01 13:18 | URL |