ピーマンを植えました
欲しいのはピーマンの苗だけだったけれど、
気がついたらこんなに(笑)

他はワゴンで売られていたバーゲン品ですけどね。
T字型花壇の日当たりがよさそうな方へ植えました。

食べる分はお師匠様の担当なので、

左側はオレンジ色のもの。 右はミニサイズのものが鈴なりに生るというシロモノ。

衝動買いしちゃったオダマキと右奥がイソトマ。

アルメリアは池のほとりに…

乾燥に強いって書いてあったので選びました(笑)
晴天が続いているので水位が下がってきました。
そろそろ水を足さないといけないかな?

ここ数日、時間を見つけてはずーっと草取りしていました。
エリゲロンが移動を始めています(^^;)
植物ってすごいよ。足が無いのに好きなところへ行けるんだもん。
エリゲロン・カルビンスキアヌスは小花が可愛くて茎が針のように細いので儚いイメージですが意外や意外、とても強健な植物です。
乾燥に強いので助かっていますけれど…

枠の中が混み合ってきたのか、日当たりのいい方へ行きたいのか
外に飛び出したヤツラ…
スコップでざっくりすくいあげて~
何も生えてないところに移しました♪

ここは陽当たりがあまりよくないのでまたすぐに脱走を図るかも(爆)
今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓




- 関連記事
-
-
5月の収穫ガーデン
-
ピーマンを植えました
-
ツタンカーメンとミニ大根
-
| 収穫ガーデン | 23:54 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
おはようございます HAL_Kです。
衝動買いが好きですね~(笑)
夏野菜の定植は一通り終わったのかな?
↓オクラなんてまだ種も蒔いてない・・・
今日一日で雨が上がってくれれば野菜にとってもオイラの体にとっても恵みの雨になるんだけど(笑)
| HAL_K | 2015/05/04 04:47 | URL |