苺の大漁節♪ と我が家の主(ヌシ)さま

雨で一日休んだから…
もう怖いくらい(^m^;)

自宅でイチゴ狩り が夢だった娘は大喜び(笑)
これだけは率先して収穫のお手伝いをしてくれています~

でも、そろそろ私は飽きてきたカナ?

さて、昨日は台風一過で驚異的な晴天に恵まれたので洗濯三昧デシタ

風が強かったので大きなラグまでよく乾きましたよ~~
夕方、3回目の洗濯ものを取り込みに向かおうと庭を歩いていると
あら、こんなところに紐が…

と、思ったらする~っと生垣の中へ(@m@)

アオダイショウだ~! (最初からわかってたけど)

約一年ぶりのお出ましです(^-^;) 昨年の記事は→ ココ
わが家のどこかに住んでいる、蛇さまです。
家族は見たことないって言うんだけど、私はよく目撃するんだよね~

やっぱ

うーわ、目があっちゃったよ~~

つぶらな瞳でカワイイ… よね(滝汗)
今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓




- 関連記事
-
-
苺の手入れとジャム作り♪
-
苺の大漁節♪ と我が家の主(ヌシ)さま
-
苺と豆と玉ねぎの試し取り♪
-
| 野菜作り 苺 | 08:54 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
gerogeroさん こんにちは
朝からゴロゴロと空が騒いでいます
雨も降ったり止んだり、まあ仕事だし降ってくれれば水やりが省ける
すごい苺、半端な数じゃないですね
うちも規格外は毎年ジャムです、嫁さん大喜び採るのが大変なのに
そなん事わかってない
「なにしよったん、今日も遅い…」
これですよ
アオダイショウgerogero家を守ってくれてるんですね
男のくせ蛇は嫌い…怖い
さあ午後は睡魔と闘います。
| まあちゃん | 2015/05/14 13:01 | URL |