雨で赤オクラとカボチャとズッキーニが!
昨日はお昼頃に一瞬晴れてそのあとまた雨になりました

結局、何にもできずじまい (^へ^;)
ま、とりあえず傘をさして畑の視察に行きましたョ(^^;)

雨降りで陽射しが少ないうえに、低温続きで大きくなれない?
それとも肥料不足か(^^;) 小さいままのオクラたち…
身体は小さいのに、実は標準サイズです。 アッパレ!


芋畑南面に お師匠様が 植えられたカボチャが調子いいです~!



低温で乾燥するとなりやすいうどんこ病も、よく降る雨のおかげで発生していませんね~
このまま梅雨が明けるまでスクスク大きくなって欲しいわぁ(^@^)
雨で喜んでいるのはこちらの方たちも同じ♪

ズッキーニの葉っぱが白いのはうどんこ病じゃないですよー
れっきとした模様です(^-^)v
雨に打たれて葉っぱがもりもり盛り上がっています~!
元気いっぱいですね♪
ヨカッタヨカッタ!
と、思ったのもつかの間…
葉っぱの陰にチラッと!

こわいよう~~~

バイトに行っている間は毎日覗けないから
受粉のお手伝いはしなかったのにな~~
こんなことになってました


黄色いのが一般的なサイズ(^^;) オクラと比較しても怖い~~!!
みなさま、ズッキーニは雨に注意! でございますですよ

今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓




- 関連記事
-
-
ズッキーニを定植&ジャーマンアイリス♪
-
雨で赤オクラとカボチャとズッキーニが!
-
ズッキーニとそうめんカボチャを植えました♪
-
| 野菜作り かぼちゃ・ズッキーニ | 08:00 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
gerogeroさん おはようございまーす♪
黄色いのが小さすぎるんじゃないの~
って、ズッキーニのデカクなったのって迫力あるよね(^^;)
何時の間に的にデカクなりよるから、要注意野菜の仲間入り~
でも、キュウリよりかはマシかな・・・・
できるところが定まってるから、注意して見れば一目瞭然。
キュウリは葉の陰に隠れるからな~
たちが悪いね(^^;)
| らうっち | 2015/06/22 09:27 | URL | ≫ EDIT