温室トマト惨敗!と桃太郎初収穫?と巨大ズッキーニ料理

休みになったとたん、土砂降りってどゆこと?


仕方がないのでー
温室のその後を報告しましよう

今年、なんとか温室として使い続けようと悪戦苦闘して
先日はついに
翌日…

天井の遮光ネットを取っ払ったせいで、やっぱり高温になっていました(^^;)
昨日も…

最高気温はやっぱり、40℃。
風通しと夜間気温は確保できても、日中の高温は避けられない様子ですね。
サイドのビニールを全廃して雨よけだけにしてもいいのですが、
それだと昨年と同じになるもんね


今後は熱帯植物栽培にシフトすることにしました~!

手始めに小型のメロンです(笑)
すでにツルが伸びてきてます(^m^) これからネットを張って空中栽培します~
他にも…バナナとか? マンゴーとか?

ま、ともかく… 枯れてきたものから収穫しました。

ちっさ~


それにくらべて
お師匠様の桃太郎はいまのところ (←意地悪口調) 順調さ~



サラダにしました(^^)

小さいのが温室トマト…
せめて味が凝縮していて濃厚で美味しかったら言うことなかったんだけど~
ハッキリ言ってまずかった

肥料不足?水不足? とにかく調子よく大きくなれなかったせい?
温室トマトは惨敗です!

1.5坪ほどのミニ温室でうまく育てている人っているのかなぁ~?
よかったら裏ワザ情報求ム!

さてさて… 先日の巨大ズッキーニですが、ちゃんと料理しましたよ


三分の一を半割りにして、種部分をスプーンで捨てて~
ベーコンと玉ねぎと茄子と炒めてトマトソースで煮込み、チーズをパラり~♪

なかなか美味しゅうございましたョ (^~^)v

今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓




- 関連記事
-
-
収穫と結果
-
温室トマト惨敗!と桃太郎初収穫?と巨大ズッキーニ料理
-
中玉&ミニトマト初収穫♪
-
| 野菜中心献立 | 10:36 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
温室トマト、まずかったんですね~
見た目では濃厚なお味にみえましたけど、残念!
| 菜葉もも | 2015/06/26 21:17 | URL |