あとがき

小学校のときの友人でした。
5年生のときに引越ししてきて
6年生の終わりに引っ越して行った…
「なぞの転校生」なわけですねー(笑)
たった2年間だけでしたが、
彼女との出会いが
私のその後の人生?考え方の方向性?
を決定づけたと言っても過言ではないかも
知れません(^^;)
というのも
泊めていただいたときに暇つぶしに…と
出された本がコレ!

糸井重里のサイトは以前から知っていて
TV番組も見ていたので、偶然の一致に
思わずニタリとしてしまった

私は本当に、井の中の

彼女は日本外に住んでいて知り合いも知識も多く、楽しい話題の尽きない人です。
今回の再会で、知り合えた幸せをまた深く感じたのでした

最後になりましたが、
泊めていただいた妹さんには、大変お世話になりありがたく思っています。
お料理がお上手で、これはご馳走になった最終日のランチです♪

ご主人が釣られた2種類の魚がサラダとソテーに使われていました。
何の魚か聞いたのに、お腹の中に消えてしまいました~わはは(^^)
前日にいただいた春巻きの中身も面白い取り合わせだったので
再現してみることを約束しました!
美味しかったです。ご馳走様でした~!

今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、冬眠せずにがんばれます(笑)
↓

| 心も身体も資本です | 18:40 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
一生の友と本。
羨ましいかぎりです。
大切になさってください。
| RSくん | 2008/02/25 20:33 | URL | ≫ EDIT