七夕キュウリの結果…
今日は久々にいい天気…かも(^m^)

昨日もいい天気だったんだけどね

午後からは今にも降り出しそうなキョーレツな曇天になっちゃって洗濯ものも生乾き(汗)
こんな陽射しが嬉しい今日この頃なのさ~
さてさて…
出稼ぎですっかり放置されてた七夕キュウリ(地這いきゅうり)です。

大脱走中!
えーっ(@m@)なんで?
真ん中に植えていたのに、どんどんはみ出しています(^へ^;)
原因はたぶん…
ここは午後から日陰になるから。
より日当たりのいい東側に向かってツルを伸ばしているのでしょう。
植物って… すごい(@m@)
取り遅れて瓜になっちゃった


ごめんよう~~

もったいないので糠漬けにして食べようと思います

今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓





コメント欄は開けていますが、お返事&ご訪問が出来ないかもしれません。
ゴメンナサイ!
- 関連記事
-
-
四葉きゅうりとベネチアの豆を植えました
-
七夕キュウリの結果…
-
ゴデチアの花とキュウリと茄子と…
-
| 野菜作り キュウリ | 08:11 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
洗濯物がからりと乾くとうれしいですね。
きゅうり、でかっ( ̄□ ̄;)!!
先日帰省したら、母がにんにくの種球を植えるべく10kgも買ってきてました。
鹿児島でも黒にんにくブームで、すごく売れるんだそうです。
gerogeroさんから仕入れた黒にんにく情報を、ドヤ顔で伝えておきました(笑)
| 海月 | 2015/09/19 10:21 | URL |