安納芋を試し掘り♪
久しぶりに収穫ガーデンに行ってみました。
わーっ


それにまだ午後2時半ごろなのに、すでに夕方なほど 暗い!
↓奥のこの部分が実際の陽射しね(^^;)

収穫ガーデンは西側に家が建っていて、午前中しか陽が当たらないのだ。
この季節、日が当たらないのは致命的で空気もヒンヤリしています…
すっかりザッソーに覆われたソラマメ型花壇。

安納芋を掘ってみました。

2株でこれっぽっち…
ま、捨てる苗で、こんな日陰でできただけマシかぁ~?
今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で稲刈りします(笑)
↓




- 関連記事
-
-
サツマイモだって水は欲しいノダ
-
安納芋を試し掘り♪
-
サツマイモは草マルチで
-
| 野菜作り サツマイモ | 07:14 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑
あははーー
荒れ地荒れ地!おんなじ!
そっちは午後は日陰の荒れ地なんだね~
うちは午前中日陰だよ
でも、おなじ日陰なら、朝日が当たるほうがいいと思うんだよね~
メキシカンブッシュセージはめちゃ咲いてるね
うちはこれが冬越せないのだ
| ann | 2015/10/08 13:30 | URL | ≫ EDIT