温室トマトを収穫♪
昨日の朝の気温はヒョー点下1.2℃でした(気象台発表)
畑はどこもかしこも霜で真っ白~

でも、この中はぬくぬく~

とはいっても、夜中の放射冷却で朝の気温は外と同じです

そろそろ加温しないとダメかなぁ~?
ヒーターが結構高いので手が出ません。
宝くじ、当たらないかなあ~?
10億当たったら、南の島に引っ越したいな~
などと
グダグダ言っている間に、トマトが色づきました


中玉トマトくらいの大きさですが、れきいとした「桃太郎」です。
やっぱり寒くて大きくなれんのかな。

それでも、実がなって赤くなるんだもの。 ヨシ! としましょう!
一方で…
こちらは収穫ガーデンのボーダーに植えられて放置中のサンマルツァーノ…

西側に建物があるせいで午後からは日陰になるところ。
陽当たり悪くて、しかも隣にはマリーゴールドがお邪魔しているのよ。
圧倒的な悪条件なのに、まだ枯れていないわ(@-@) つよーい…
トマトって宿根するのかなぁ。。。
今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓





コメント欄は開けていますが、お返事&ご訪問が出来ないかもしれません。
ゴメンナサイ!
- 関連記事
-
-
トマトの花が咲いている
-
温室トマトを収穫♪
-
カラーピーマンを移植
-
| 温室 | 06:00 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
ひゃ~~トマト!?
スゴイね~~12月にトマトかあ~~
もうクリスマスも近いっちゅーのに、スゴイね~~
そりゃハウス栽培にキアイ入るわ
いろんなものをハウスにとりこんでるけど、無駄じゃない?
って実は思っていました、謝ります、すみませんでした!
| ann | 2015/12/21 06:07 | URL | ≫ EDIT