ソラマメを定植♪
レンガを組み替えて花壇の幅を広げました。
通路に敷いてある防草シートとの隙間ができないようにね (^m^)


定植したのは土曜日の午後。
それから一気に天候が崩れ、昨日はいちにち冷たい雨が降りました。
関東方面では雪が積もったところもあるとか。
こちらの最低気温は3℃、最高気温は6℃でした。さぶかった~~

殿様バッタの子供かなあ… 凍えちゃったかもな。。。


ちょうど定員いっぱい(笑) 右端の角にも芽がデタばかりのが植えられていますョ(^m^)
アブラムシよけに寒冷紗をかけておきました。

今朝も冷たいです(^-^;)
お水取りが終わったのにな~ 奈良の春は遅いなあ…
今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓




- 関連記事
-
-
ソラマメの花が咲いたよ~
-
ソラマメを定植♪
-
ソラマメの芽が…
-
| 野菜作り ソラマメ・エダマメ | 09:42 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
gerogeroさん こんにちは♪
おお~~
ソラマメ大きく育ってるじゃん !(^^)!
それにしても最高気温でも6度? (*_*;
寒そう~~
暖かくなったから出てきちゃったバッタかな~
びっくりしただろうね;
イタリア旅行 イイナ~ ツアーですか?
しかしイタリアは建物がすごいね。
>月曜鮭弁、
もうすっかりみなさんも馴染んでくれてるんだな~;
チョンボでした^^;
>マジで筋トレ&減量に取り組むのね(@m@)すごい。
夏までにぷよぷよ二の腕も そしてこのお腹もなんとかしなきゃ!^^;
がんばりますよ(ง •̀_•́)ง
| mana | 2016/03/15 14:33 | URL | ≫ EDIT