インカのめざめを掘ってみたけれど…
ホリホック(タチアオイ)が倒れてた~



葱を枕にしているのがなんともはや…

頭が重たいのね(^-^;)
写真やテレビで見るホリホックはすっくと立っているんだけれど
透明の支柱でも立てているんだろうか。ぜんぜん見えないよねえ…


いろいろ咲き始めたのでガーデンらしくなってきました。
もっと薄いピンクだと思っていたのに、咲いたらこんな感じでビックリ(@-@)


しかも、黄色は想定外です(@m@)
ユリって…白か毒々しいオレンジ色のイメージでした。
新鮮~

ブラックベリーはチョンチョンに切られつつも、ちゃんと実をつけています(笑)

さてさて…
あとがつかえているし、葉っぱがすっかり枯れてしまったので
ジャガイモ・インカのめざめを掘り起しました~


もともと小さいジャガイモだけど、
埋めた種イモより小さいってどうよ

なめとんのかわりゃあ~?!
全部収穫して、こんだけ~

元本割れも甚だしい

インカのめざめってつくづく難しい品種だね

こんなん、インカの小まめじゃん!!
誰かインカのめざめを丸々と太らせて収穫した人、いる?
インカのめざめを上手に作る方法、知っている人がいたら
こっそり鍵コメで教えて下さい(爆)
今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓





コメント欄は開けていますが、お返事&ご訪問が出来ないかもしれません。
ゴメンナサイ!
- 関連記事
-
-
夜明けのジャガイモ植え♪
-
インカのめざめを掘ってみたけれど…
-
ジャガイモ土寄せ2回目
-
| 野菜作り ジャガイモ色々 | 06:06 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
geroちゃん おはようございまーす♪
透明の支柱・・・
そんなんあるわけないじゃん(^^;)
倒れないようにしっかり土寄せでもしてるんじゃないの~
土寄せしてドンドンと踏みつけてるとか(^^)
2枚目の薄い赤色の花は何ていうの~
切花向きそうだからー
インカのめざめ、収量に笑っちゃった・・・失礼
うちも似た様なもんだけど。
最近、ジャガイモ・玉ねぎが不調だわ~
| らうっち | 2016/06/15 10:48 | URL | ≫ EDIT