エシャロットは何処へ
朝のうちは日差しもあったので、早めに帰宅して畑でも…と思っていたのになあ!
(ホントウカナ?・笑)
うちのニンニクです。
以前、楓山さんがUPされていたものとは少し葉っぱの形が違うような気がします(^^;)
品種はホワイト6片です。
2球入っていて、ほぐしたら片方が5片しかありませんでした。ちょっと不信感アリ


さてこちらに見えますのは~
雑草 です…
ちが~う! エシャロットが植わっている場所です(笑)
この中にあるはずです。

午後に帰宅してから雑草を刈ろうと思っていたら、大雨になりました

春は雨が多いですね。
水遣りしなくていいのはラッキーですが、しばらく畑に入れませんね~。へへへ。
(あれ?なぜに、へへへ? ^^;)

お隣さんの畑の杭にいつも止まって
畑を見張っているモズ君です。
自宅の2階から
思いっきり望遠で撮りました。
畑に出たらアウトです(^^;)
みんな逃げます。
ねえ、きみ!
このまえスモモの木に
お弁当を忘れていたよ~?
今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓

- 関連記事
-
-
時事問題に強い葱を作ろう!
-
エシャロットは何処へ
-
玉ネギの残りを植えた!
-
| 野菜作り 葱・玉ネギ・エシャロット | 10:15 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑
こんにちは~♪
エシャロットって・・・・・
らっきょうみたいな・・・ネギみたいな・・・・ヤツですよね? 笑
食べたことはないのですが、沖縄の島らっきょうと似ているそうで・・・・。
さてこちらに見えますのは~
雑草・・・・にはうけました^^。 畑仕事の大変のひとつ 雑草取りですよね。
お天気・・・沖縄も今日から崩れるそうです・・・・雨降りそうです・・・。
モズって 大群になる鳥でしたっけ?
↓スモモの花 かわいい♪ 杏の花?・・・知らない・・・・。
ブロッコリーのグラタン美味しそうです♪^^ ぽち!
| mana | 2008/04/08 12:02 | URL | ≫ EDIT