もものすけとブロッコリーとったど~!

このサイズから大きくならないので収穫することにしました (^へ^;)
やっぱ寒いからかな~~
トンネル栽培にすればよかったのかな~~
大量の葉っぱは茂りすぎたルッコラです(^m^;)
もものすけはラディッシュサイズだ~~


と、そこへお師匠様が収穫カゴをドサッ!

白菜にキャベツが数個~
これ、みんなT教のお供えに持って行くんだって…

お師匠様の作られる野菜の半分の行く先はお供えとお友達であります。
いつの間にかどんどん消えていく~~

ま、いいんですけどね…

なかからひとつ、いただきましたよ♪
自分家でも食べないとね!!!
ブロッコリー、とったど~~!!

そんな数日前の晩ごはん~
肉じゃがと法蓮草のお浸しと茹でブロッコリーとタコの刺身

茹でたてはマヨで♪ うんまぁ~い!

ヒイヒイ言いながら間引いた甲斐あって、
ほっそ~い法蓮草は絶妙の歯触りと甘みで うんまぁい~~

農林1号…古臭い名前でなんだかな~って思っていたけれど
サッパリとした中に奥深い甘みとほろっと崩れる食感がいいです (^~^)v

ごちそうさまでした♪
今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓




- 関連記事
-
-
もものすけを全収穫~
-
もものすけとブロッコリーとったど~!
-
大根でおでん♪
-
| 野菜作り 大根・カブ | 07:52 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
待ってましたもものすけー
どうだった~?中もピンクいろ?皮は手で剥けた?
私も気になってたけど、種がそこらへんに売ってないので、げろげろさんの結果を見てから来年以降作るかどうか決めるつもりだ(笑)
お野菜いろいろ大収穫ですね
ブロッコリがうらやましいな~~うちもう採っちゃって脇芽しかないのだ
| ann | 2017/01/10 11:19 | URL | ≫ EDIT