もものすけって…

手で皮がむけるのか?
と思って試してみました。

爪は簡単に入るので、剥こうと思ったら剥けなくもない…
ただ、皮は実と一体化して剥けてしまうので、
このままだと可食部分が少なくなってしまう~~
ので、皮つきのままスライスしてピクルスにすることにしました


断面、きれい~~
これが大きかったらピンクの千枚漬けができるんだろうな~♪ と、妄想は果てしなく…
昨晩の献立…

ワサワサになって少し硬くなっていたルッコラは茹でてナムルにしました。
これはこれでおいしい(^m^)

ブロッコリーと温室トマト もちろん、自家製♪

そーしーてー
筍と豚肉の煮物

春に掘りにいって保存していた筍です(^m^)
時々水を替えていたので今までもっていました。
さすがにすこーし酸っぱくなりはじめていたので、豚バラを入れて誤魔化した(爆)
シラス丼♪

年末にお取り寄せするっていう友人に便乗して、産地からお取り寄せしました。
現地で瞬間冷凍されたものが届くので、1パックはすぐに食べ
この1パックは残しておいたのよ~~
室温で自然解凍して、アツアツご飯に乗っけて食べると、最高にうまい~~!!
今日も読んでいただき、ありがとうございます

ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓





他に仕事がダブルブッキングになっちゃってちょっとバタバタしています。
コメント欄は開けていますが、お返事&ご訪問が遅くなります…

ゴメンナサイ!
- 関連記事
-
-
ホウレン草第一弾を撤収
-
もものすけって…
-
豆苗の再生とアピオスと菊芋を食べる♪
-
| 野菜中心献立 | 09:36 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
gerogeroさん こんにちは
もものしけ…
バトミントンの羽根つき玉、でも丸い所もっと大きいか
失敗作、暖かくなっての種まきでなきゃ無理なんかもね
次はテニスボール目指して…
自家製トマト、きれいじゃ
さあ今日も糠と格闘です。
| まあちゃん | 2017/01/11 12:32 | URL |