スモモを収穫♪ と ショックは続く…?
AとBにはサッパリ実が生っていません(^m^;)
でも、3番目の樹には!


やれやれ~

お師匠様が食べるだけでいいのよ(^^;)
少しでも、生っていてくれてありがと~~

さて
昨日は一日雨降りだったので
延び延びになっていた
運転免許証の更新に行って来ました~
最寄りの警察署で更新手続きをすると、
後日もう一回出向いて受け取ることになって2度手間。
だから即日交付される、運転免許試験センターに行くことにしました。
車で小一時間…
家からはちょっと離れているけど2時間ほどでもらえるのでラクちん♪
平日なのに200人くらいいて混雑していた割に
受付の人の捌き方が素早くて、手続きはスイスイ~~
代金分の印紙購入から安全協会への入会手続き、視力検査、
そして暗証番号の設定へと窓口をスイスイ~
写真撮影もスイスイ~

そうなのよ(笑)
免許センターで更新手続きをすると、写真代が要らなくてラッキーなのだが
とっても 機械的に 撮影するのよー

ハイ、座って ハイ! 次の方~ てな感じでとっても素早い!
仕事抜けて来てるヒトなんかはイライラしなくて気分がいいよね(^m^;)
撮影したあと安全運転の講習を受けている30分ほどの間に
免許証が出来上がって来た。

なんじゃ~こりゃっ!
とってもぶちゃいく…

まるで指名手配犯のような写真になってた。
まぁね… 実物がそれなりだから欲は言えないけどさ…
旦那さまがそれ見て高笑い

もうヤダ~~~

こんな免許証とこれから5年も付き合わなきゃならんのよ~~

あ~あ…

いつもこんなところまで読んでいただき、ありがとうございます

お手数ですが帰り際にポチッと押していただくと、やる気スイッチが入ります(笑)
↓




- 関連記事
-
-
冬至とスモモの剪定と、とりぱん♪
-
スモモを収穫♪ と ショックは続く…?
-
スモモが開花! 早生ナバナを収穫♪
-
| 果物作り 桃・スモモ・サクランボ | 09:24 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑
カエルさん こんにちは♪
わ~ すもも大好きぃ~!(^^)!
毎日1個食べてます。
いいな~ すももの木があるって。
>延び延びになっていた
運転免許証の更新に行って来ました~
そこまで同じとは^^;
実は私も今年は免許更新
でも まだ行ってない;
前後2か月だからのんびりしていたら
もう7月も1週間過ぎたし
行かないとな~
運転免許証の写真、5年持つんだもの
そこ重要よね~っ!
でも他人事で適当なんだよね~ 涙
☆
| mana | 2017/07/06 15:22 | URL | ≫ EDIT